[リストへもどる]
一括表示
タイトルクレーン先のゴンドラ
記事No10074
投稿日: 2004/02/06(Fri) 21:54
投稿者シェル
どなたか クレーン(ユニック)の先にゴンドラ(カゴ)を
付けている方いらっしゃいますか?
いろいろ自作しているのですが、皆様のノウハウがあれば
参考にしたいと思っています。

タイトルRe: クレーン先のゴンドラ
記事No10076
投稿日: 2004/02/06(Fri) 23:13
投稿者しん
ユニックに付けるカゴって看板屋と植木屋くらいしか見かけませんよね。立派な鉄パイプに油圧ジャッキのヤツ→ブームの起伏時の平衡調整が楽ですが、鉄製なので、お、お・も・い。一人じゃセットできません。
アルミのパイプにパンタグラフジャッキのヤツ→軽量なので一人でもセットできますが、自分の体重も手伝ってか平衡調整がシンドい。
自作するのであれば、腰道具してても足元のモノが拾える位の広さは欲しいですよね。アルミの溶接は難しいし、やっぱり鉄かSUSになってしまうんですかねぇ?重量を考えるとパンタグラフじゃもたないのかなぁ?
すみません。独り言みたいなレスになってしまって。

タイトルRe^2: クレーン先のゴンドラ
記事No10080
投稿日: 2004/02/07(Sat) 09:06
投稿者JKです!
こんにちは。
ホントに看板やと植木やしか見ないっすね。

以前、うちでも4t18mに箱付けてましたが、重量があり取付とりはずしの面倒や、走行中のブームにかかる負担が大きくやめました。(すでに時遅くブームが相当痛んでます。)

最近よく見るのは、スチールパイプ製(鉄筋かな?)でこじんまりとしたものが多いですね。
平衡装置は大げさにしないで、片方にナット溶接、片方をボルトにハンドルを付け、ブームの角度を変えるときにボルトをフリーにして自然に箱の平衡をとり、作業個所に着いたらハンドルを回しボルトを締め箱を固定する。
というのが一番簡単で確実みたいですよ。(自分がやっていたわけではないので不確かですが。。。)

あと一人でやるんだったらラジコン付じゃないと不可能ですよね。
二人で、下部操作だけだと相手によほどの腕がありさらに信頼感がないとヒジョーに不安です。(-_-;)

なんといっても高いところにあがるものですから、安全なものを作ってくださいね。。。

タイトルRe: クレーン先のゴンドラ
記事No11910
投稿日: 2004/07/09(Fri) 20:25
投稿者おもちゃの缶詰
> どなたか クレーン(ユニック)の先にゴンドラ(カゴ)を
> 付けている方いらっしゃいますか?
> いろいろ自作しているのですが、皆様のノウハウがあれば
> 参考にしたいと思っています。

以前、知り合いだったテント屋さんが使ってました。
違法だけど秘密裏にメーカー(ユニックの)が
オプションで作ってるって話でしたよ。
 ちゃっかりアルミ製でしたしね。
 その人のはラジコン操作式やったから
重宝してるって言ってました。

タイトルいまさらだけど
記事No11914
投稿日: 2004/07/10(Sat) 08:22
投稿者JKです!
先日、福島県郡山市の消防署で、点検中のはしご車の箱が35M落下して、2人が死傷する事故がありました。
メーカーで作るものでさえ100%完全というものはないのですから、自分でやるとしたら、相当のリスクとその後を覚悟してからでないとヤバイのでしょうね。
以前のカキコでは「どうぞー」みたいなこと書いたですが、やっぱりやめといてくださいね。安全第一だし。