[リストへもどる]
一括表示
タイトルホームページ公開して困った事ありますか
記事No1076
投稿日: 2001/05/30(Wed) 21:19
投稿者笹田文字工房
皆さんお世話になります。今ホームページを作っていますが、代表者名
や住所、電話番号を公開することで何か困った経験をされた方はいらっ
しゃいますか?それにはどんな対策をされたのでしょうか?参考にさせ
て頂きたいと思いますので是非お聞かせ下さい。

タイトルRe: ホームページ公開して困った事ありますか
記事No1082
投稿日: 2001/05/30(Wed) 23:16
投稿者こまつ
アクセスのヒット数を上げて見せますとかホームページのリンク切れの
定期報告をしてあげますとかいった類の英語の営業メールがたまにくる
ようになりました。
意味がわからないからといって無視するわけにもいかないので翻訳ソフト
を買おうと思いましたが、この程度ならexciteの翻訳サービス
http://www.excite.co.jp/world/ で充分と教えてもらい(直訳ですが)
無駄な出費をしなくてすみました。
結果オーライでした。

タイトル同じく・・。公開が原則です
記事No1081
投稿日: 2001/05/30(Wed) 23:08
投稿者小原琢磨
参照先http://www.kanban-navi.com
笹田さん、こんにちは。
看板ナビの小原です。

あごかぜさんも触れておりますが、ホームページではそのような情報は
(会社としては)公開が原則です。

あるオンラインショップのテクニックセミナーでの話ですが、同じような
質問があり、第一人者の方はこう言っています。
オンラインショップのオーナーが質問者です。

質問:「顔写真を載せるといいって聞いたけど、載せたくないなぁ」
講師:「顔写真が載せたくない?ならばあなたは商売というものを
やめた方がいいし、その資質も無いようだ。」

だそうです。

ちょっとキツイ言い方かもしれませんが、本質だと思います。

これはウェブが登場した時からよく言われていることです。

ウェブで最も重要なことのひとつに「信用」があります。
だれでもホームページをもてる時代になり、その分情報が増えました。
本当の情報と、嘘の情報、見分けのつく人はそのことについて知ってい
る人だけです。

それゆえに、そのサイトに「信用力」を持たせることが非常に重要
なテクニックとなったのです。(個人的には一番大事だと思います)

信用してもらうためのテクニックはたくさんあります。
住所、氏名はもちろん、既述の顔写真(実際有名オンラインショップ
では顔写真を載せる場合が多いです)、地図など、できるだけ多く
情報を公開すること。

「コラムや日記」などの、責任者の考え方やビジョンを見せる。
掲示板やFAQなどのように、「実際のやりとりやサイトの賑わい」
を表現したり、もちろん、実績(施工例など)、アクセス数、更新頻度・・・。まだまだあります。

これら定番のコンテンツは皆信用力を増す効果を持っています。

これまたよく言われることですが、ホームページはバーチャルですが
商売の仕方はリアルとなんら変わらない、ということです。

それらを考えると、表現方法が変わってくるかもしれませんね。

そういう意味において、あごかぜさんのホームページは完璧ですし
「今週の看板屋さんのホームページ」で紹介させて頂いているサイト
は何かしらの参考になると思います。

あと、オススメは会員のふで文字やさんのホームページ。(そういえば紹介してないや・・(笑))
http://www.fudemojiya.com

参考になさってください。

タイトルRe: ホームページ公開して困った事ありますか
記事No1077
投稿日: 2001/05/30(Wed) 22:24
投稿者あごかぜ
参照先http://member.nifty.ne.jp/AGOKAZE/
我が社のサイトは3年になります。いくつかの定番検索にも掲載されております。開設当初はそれほどでもありませんでしたが、やはりユーザーの増加につれてだと思われる、お誘いメールが増えております。もちろん看板ナビなどもそのひとつです。それは経営者として選択していけばいいことですし、メールアドレスを公開しないくらいならホームページを公開する意味もないとは今更言うまでもないと思います。
住所や電話番号に関しても、全くためらいがなかったわけでもありませんが、これはビジネスだと割り切りました。ビジネスにはリスクはつきものですし、見えないリスクよりは、顔の見えないビジネスを厭うべきただと考えたからです。
こういった情報はWEB以外にもいろんな所で出回っているわけですし、WEBで公開しないのは、ビジネスとしてみたときにむしろマイナスが多いのではないかと思いました。顧客の立場になってみればそれははっきりすると思います。
今のところ公開しなければよかったと思われるようなことはなにもあっていません。

タイトルRe^2: ホームページ公開して困った事ありますか
記事No1078
投稿日: 2001/05/30(Wed) 22:51
投稿者笹田文字工房
> 見えないリスクよりは、顔の見えないビジネスを厭うべきただと考えた
からです。
> こういった情報はWEB以外にもいろんな所で出回っているわけですし、W
EBで公開しないのは、ビジネスとしてみたときにむしろマイナスが多いのでは
ないかと思いました。顧客の立場になってみればそれははっきりすると思いま
す。
> 今のところ公開しなければよかったと思われるようなことはなにもあっ
ていません。
あごかぜさん 貴重なご意見ありがとうございました。おっしゃる通りだと
思います。自分自身が日頃、何か調べてみたい時を考えると、HPの存在は無
しにしては考えられないと思います。良いこともそうでないことも自己責任で
選択していけば良いのですね。何しろ初めてのことで、ちょっと気になり書き
込みさせて頂きました。見えないリスクを心配しても仕方ないですね。参考に
なりました。ありがとうございました。

タイトルRe^3: ホームページ公開して困った事ありますか
記事No1083
投稿日: 2001/05/31(Thu) 08:55
投稿者笹田文字工房
あごかぜさん こまつさん 小原さん ご意見ありがとうございました。大変
参考になりました。とにかく皆さんのHPを拝見して勉強させて頂きます。考
えてみればプロバーイダー代金にはHPのスペースを置いてくれる維持費だっ
て込みの料金ですから使わない手は無いですね。不特定多数の人が1年365日い
つでも見てくれるのは、ある意味、看板?より凄いことですね。どうも要らぬ
心配ばかりが先に立ちました。とにかくヘタクソ?でもただ今HP作りに格闘
しています。それにしても「となりの芝生は青く見える。」のはなぜでしょう
か?

タイトルRe^4: ホームページ公開して困った事ありますか
記事No1084
投稿日: 2001/05/31(Thu) 10:04
投稿者あごかぜ
参照先http://member.nifty.ne.jp/AGOKAZE/
> 「となりの芝生は青く見える。」のはなぜでしょうか?

芝生の緑だけに目を奪われないことが大事だと思っております。