[リストへもどる]
一括表示
タイトル透明プラで最適な材料
記事No12451
投稿日: 2004/08/26(Thu) 20:05
投稿者杉山
またまた質問で恐縮です。
--------------------------------------
現状:天井からφ3ぐらいで1m長さぶらさがり。下先端が丸ヒートン形状のフック。w200*h60*3tの透明アクリルは中央上部1箇所φ5の穴あき。
その穴を使ってアクリルプレートがフックに引っかかった状態です。
ぶらんぶらんして、まれに風が吹くと穴のところからパキッっと折れてしまうそうです。
--------------------------------------------------------------
わかりづらくてすみません。形状は現状変えられないとの事。
なので、アクリル3tより強くて割れにくい透明素材。探してます。

一つ、ポリカで作る案は出ました。
ただ、両面全てベタシール貼りなんで、膨れや剥がれはしないか心配です。
このサイズでもやっぱりガスが出てブクブクになったりするものでしょうか?

いい案ありましたらご教授願います。

タイトルRe: 透明プラで最適な材料
記事No12452
投稿日: 2004/08/26(Thu) 20:41
投稿者nc
参照先http://www.nc-system.co.jp/
> 現状:天井からφ3ぐらいで1m長さぶらさがり。下先端が丸ヒートン形状のフック。w200*h60*3tの透明アクリルは中央上部1箇所φ5の穴あき。
> その穴を使ってアクリルプレートがフックに引っかかった状態です。
> ぶらんぶらんして、まれに風が吹くと穴のところからパキッっと折れてしまうそうです。

勝手な想像で、実績が無いのですが・・・。
フック穴に、皮製品等に使う「はと目金具」を入れたら駄目かな〜??
「やっぱり?」割れちゃうかな?

タイトルRe^2: 透明プラで最適な材料
記事No12454
投稿日: 2004/08/26(Thu) 21:24
投稿者コモ
>w200*h60*3tの透明アクリルは中央上部1箇所φ5の穴あき。
> > その穴を使ってアクリルプレートがフックに引っかかった状態です。
> > ぶらんぶらんして、まれに風が吹くと穴のところからパキッっと折れてしまうそうです。
>
素朴な質問ですみません。パキィと折れてしまっても現況維持なんですね?
5tにされたら左右(?)1mmですよネ!?何だったら10tぐらいにルーター処理でサンドイッチ・・・?  アッ、解かった。アクリルプレートが3tなんだ???イヤ、それなら一体ですよネ??
・・スミマセン。レスなってません!!m(..;)m←最近解からない事が快感になってます。パキィと折れて(重複;)・・・も現況維持ですか・・。
 大事な取付部から提案されて、全部ツクッチャウ・・テノ。だめかな。

タイトルRe: 透明プラで最適な材料
記事No12453
投稿日: 2004/08/26(Thu) 21:12
投稿者K・N
こんばんは。

> その穴を使ってアクリルプレートがフックに引っかかった状態です。
その穴のとこだけ、2枚合わせにしてみてはどうでしょう?
でもいずれにしろポリカ、塩ビ系の方が丈夫ではありますよねぇ。
シートを貼る板の大きさとシート素材が分からないのでまとはずれかも知れません。
素材名は忘れましたが、塩ビ系の透明板にフォグラスシートベタ貼り、エアも入らず剥がれ部分も無くきれいでした。
貼る時にしっかりした土台の上で貼るのはきっとご存知だと思うので、答えになってませんね。ごめんなさい。

タイトルRe: 透明プラで最適な材料
記事No12455
投稿日: 2004/08/26(Thu) 22:29
投稿者杉山
品物は装飾ディスプレイの一部でいろんな形してぶらんぶらんしてます。数は200個ぐらい。結構見た目重視で見た目を変えずに強度をつけろという事です。

ハトメ案もありました。ただ、よく、書類をとめるφ5ぐらいの真鍮ハトメは、どうやら2mmまでの厚みしか対応してない様でした。(強度があれば2mmに変更でもいいかも)ハトメかしめの器具を電工用のスリーブ用に細工すればいいんじゃないかなんて荒技案もあるんですが、見栄えがどうか、まず不安。
そもそも、きっとハトメしてもアクリルが折れては、意味無いんじゃない?とも…。

ポリカ板にシート貼りされた経験のある方いらっしゃいます?
小さい面積なら問題ないとのことになれば、ポリカでGO!なんですけど…。
それとも塩ビかなぁ?

タイトルRe^2: 透明プラで最適な材料
記事No12456
投稿日: 2004/08/26(Thu) 22:45
投稿者shibata
フレームを付けてはダメですか?プレートに直穴はやめて。

タイトルRe^3: 透明プラで最適な材料
記事No12457
投稿日: 2004/08/26(Thu) 23:00
投稿者杉山
> フレームを付けてはダメですか?プレートに直穴はやめて。

ごめんなさい。今、投稿一部修正してしまいました。

装飾の一部で著しく見栄えが変わってしまうのはまずいかもしれません。
ぶらんぶらんしてるのもわざとそうしてるんですよね。
面白いから…。
デザイナーめ。少しは、製作の事も考えろ!
と、妥協を迫るのも手かな(笑)
半分マジ!?

タイトルRe^2: 透明プラで最適な材料
記事No12458
投稿日: 2004/08/27(Fri) 03:22
投稿者nc
参照先http://www.nc-system.co.jp/
> ハトメ案もありました。ただ、よく、書類をとめるφ5ぐらいの真鍮ハトメは、どうやら2mmまでの厚みしか対応してない様でした。

金具のサイズ表です。
http://www.koniviola.com/catalog_detail/126-01.htm

ハンド・プレスで加工すれば、割れずに加工出来ると思う・・・。

タイトルRe^3: 透明プラで最適な材料
記事No12459
投稿日: 2004/08/27(Fri) 03:37
投稿者nc
参照先http://www.nc-system.co.jp/
ハトメが駄目なら、旋盤でネジ加工した物・・・。予算が有ればの話だけどね。1セット1000円位するかな??見栄え良くは製作は可能です。

真ん中に通し穴を開けて、ネジ式で固定(サンドイッチする)する金具を作る。
「ん〜」言葉では、説明出来ない・・・。

後は、ポリカでの回答に期待ですね。
では、では。

タイトルRe^4: 透明プラで最適な材料
記事No12460
投稿日: 2004/08/27(Fri) 14:33
投稿者ぐっちゃん
ポリカは、塩ビ系なので塩ビ系のシートなら問題無く
貼れますよ。 ガス云々と言うのは塩ビ系にポリエステル系を
貼ると問題が出てきます。リンテックからは、ポリカ用のフィルムが
出ていると思います。伸びるシートなら問題無いと思いますが?

タイトルRe^5: 透明プラで最適な材料
記事No12461
投稿日: 2004/08/27(Fri) 16:58
投稿者杉山
> ポリカは、塩ビ系なので塩ビ系のシートなら問題無く
> 貼れますよ。 ガス云々と言うのは塩ビ系にポリエステル系を
> 貼ると問題が出てきます。リンテックからは、ポリカ用のフィルムが
> 出ていると思います。伸びるシートなら問題無いと思いますが?

それは本当ですか?そういうことなら次回ぜひ試してみたいですね。
以前、ダイナカルとニチエカルの担当に問い合わせた所、ベタはまずいような事を言ってました。見本帳にもその旨が書いてあります。ただ、メーカーって及び腰なところがありますからね。もしかしたら使えるかなぁと思ってはいました。ただ、メーカーの後ろ盾が無くて2の足踏んでるのも確かです。
一度、自分の目で確かめないとだめですね。使えるかどうか。実験をね。

でも今回のシートは、ポリエステル系でした…。(爆)

結局アクリル+微妙に中央の方に穴開け+真鍮ハトメ(貴重な情報ありがとうございました。早速問い合わせました。)+テグスで別穴開け通し(保険で!?)に落ち着きそうな気配です。まだわかりませんけど。決定権は上が握ってますので…。