[リストへもどる]
一括表示
タイトル画像が縮小できなくて(;_;)
記事No1756
投稿日: 2001/09/27(Thu) 11:00
投稿者あごかぜ
参照先http://www.machidabisoh.com
お客様からいただいたデータ(558KB)
http://www.nurs.or.jp/~agokaze/signs/rakuten.ai
なにやらFLASHからイラレに変換したものだとかで、それをアウトラインのパスにしたのですが、縮小しようとすると、小さくなりすぎるのでできないというダイアログが出ます。拡大したものをもとのサイズに戻そうとしても同じ様に・・・
私の環境のせいかもしれません。原因もですが、どなたか小さくしたヤツを送っていただけませんか?

タイトルRe: 画像が縮小できなくて(;_;)
記事No1760
投稿日: 2001/09/27(Thu) 12:03
投稿者江口看板
参照先http://www6.plala.or.jp/egu35/index.html
あら?メアド違います?帰ってきちゃいましたが。

タイトルRe^2: 画像が縮小できなくて(;_;)
記事No1762
投稿日: 2001/09/27(Thu) 12:53
投稿者あごかぜ
参照先http://www.machidabisoh.com
サンキュ>えぐさん
それにしても、なぜ縮小できないのでしょう?

タイトルRe^3: 画像が縮小できなくて(;_;)
記事No1764
投稿日: 2001/09/27(Thu) 13:53
投稿者takai
オブジェクトが複雑すぎるのでは?推測なんですが(^^;;;

Streamlineなどのオートトレース系のソフトではどうしても
パスやアンカーポイントが多くなりがちです。

あと、孤立点や線塗り面塗りのないパスが多いとエラーになる
ことが多いです。
さらにグループ化や複合化、マスクやレイヤーの数なども影響
してきます。
「オブジェクト」→「パスの削除」で余分なデータを削除した
方がよいと思います。その際にはデータの前後に気をつけて。

んで、蛇足なんですが、イラレは8.0.1いいですね。
7.0はバグが多いので・・・
んで、追伸なんですが、お客様に頂いたデータをインターネッ
トで公開するのもどうかと・・・(^^;;;

タイトルRe^4: 画像が縮小できなくて(;_;)
記事No1766
投稿日: 2001/09/27(Thu) 14:20
投稿者takai
なんか8.0.1のアーティスティックブラシで書かれたオブジェクト
みたいですね・・・(^^;;;
ヘッダーは%%Creator: Adobe Illustrator(TM) 7.0
なのに・・・
Flash書き出しだとこうなるのかな・・・<線塗り無しの中心線あり

とりあえず、動作報告。
CPU/Celeron500MHz
MEM/384Mb
OS/WinNT4.0(SP5)
Illustrator 8.0.1J
の環境ですが、特に問題ありませんでした。

タイトルRe: 画像が縮小できなくて(;_;)
記事No1758
投稿日: 2001/09/27(Thu) 11:51
投稿者江口看板
参照先http://www6.plala.or.jp/egu35/index.html
イラレあいかわらずよくわからないですが。
送ってみました。

タイトルついでに
記事No1757
投稿日: 2001/09/27(Thu) 11:03
投稿者あごかぜ
参照先http://www.machidabisoh.com
データの中で、ひらがなの「の」の字がオブジェクトが4層になっていて、うまく1層のパスにできません。できなくても仕事には差し支えないですが、お知恵がございましたらよろしく。

タイトルRe: ついでに
記事No1759
投稿日: 2001/09/27(Thu) 12:00
投稿者デキシー
グループ化された「の」が二つ存在しますね。
とりあえずグループ解除して一つ消せばOKだと思います。
オレンジの塗りの部分のパスが不用ならダイレクト選択で消せばよろしいかと。

タイトルRe^2: ついでに
記事No1761
投稿日: 2001/09/27(Thu) 12:27
投稿者あごかぜ
参照先http://www.machidabisoh.com
さっそくにどうも。
オレンジの塗りをオリジナルのまま残しておきたい、っていうのが問題の元です(^_^;
メルアド、戻しましたm(_._)m00。>江口さん

タイトルRe^3: ついでに
記事No1763
投稿日: 2001/09/27(Thu) 13:47
投稿者デキシー
> オレンジの塗りをオリジナルのまま残しておきたい、っていうのが問題の元です(^_^;

2つ重なってる「の」は二つともいるんでしょうか?
それを一つにするのなら、まずグループを解除してから外側のパスをパスファインダで合体、オレンジの部分はまずパスを閉じてからパスファインダで合体して最下層へ移す。
って感じでどうでしょう?これだと2層になりますが・・・