[リストへもどる]
一括表示
タイトル自動車文字
記事No2170
投稿日: 2001/11/23(Fri) 08:13
投稿者あいお
参照先http://www.mashikokanban.com
すみませんが、自動車文字の並べ方を
お聞きしたいのですが。
看板ナビさんの電話番号を使わして貰います。

助手席ドア
(株)看板ナビ
仙台市宮城野区仙石11-1-316
tel022-387-2877

これは、普通に書けるのですが。
悩んでいるのは、運転席ドア。
進行方向から社名を書きますよね。
(今では、気にする人も少なくなりましたが)

運転席ドア
ビナ板看(株)
1-1-316石仙区野城宮市台仙
tel022-387-2877

うちでは、上の様に書くか、
社名だけ進行方向に書くのですが、
皆さんは、どんな並べ方をしますか。

いつも住所の番号のところで悩みつづけていたので、
どんなもんなのかなぁと思い、カキコしました。
よろしくお願い致します。

タイトルRe: 参考になりました。
記事No2180
投稿日: 2001/11/23(Fri) 18:26
投稿者あいお
参照先http://www.mashikokanban.com
様々なご意見、所見、有り難う御座いました。
大変、参考になりました。

今まで、
動いている車を見るのを対象に書かれているとは
思っていたのです。
私は、確かに、動いている車を見てみると進行方向から
読んでいるのです。ただ、住所・電話は小さいので
見ようともしていないですが。
お客様には、車が止まっている時に読みやすい方がいいか。
それても動いている時に読みやすい方がいいか、
いちいち聞いて、書いていました。
sanosignさんの子供が間違わなく読める書き方という
表現でお客様を納得させる手がいいかなぁと思いました。

昭和初期頃までは、すべて右から左に書かれていたんですよね。
私が思うに、敗戦後、英文のタイプライターあたりの普及から
左から右に書かれるようになったと思っています。
日本語の書き方は縦書きだったので、横にして書く事自体、
右からでも左からでも良かったのだと思っています。
いい加減な日本語・日本人の良いところかなぁ。

昭和30年から45年あたりのアニメのエンディングのキャスト一覧の
文字は、手書きの丸ゴジックが多いです。
それが、結構、下手くそなのですが、味があり、いい感じなのです。
(写研のナールを見ている世代だから、下手くそと思うのでしょうが。)

黒沢明作品のエンディングの文字は、大好きです。
志村喬なんて書いてあると、かっこいいですよね。

昭和初期・敗戦後からの看板屋さんをやっていた先輩からの
レスなどあったら、この掲示板も、深みがでるのだが。

タイトルRe: 自動車文字
記事No2178
投稿日: 2001/11/23(Fri) 11:33
投稿者san
> 左からでしょう、社名だけなら右からでも読めますが。
> 誰もが読めるようにする方がいいと思います。
> 自動車文字入れるってトラックですか。
> トラックなら後ろのピラーの所に縦書きですね、ドアに縦書きもデザイン次第で可能ではないでしょうか。
> 私のトラックは社名を千社札風に作って縦に貼ってたこともあります、今は違うデザインにしてますけど。

タイトルRe: 自動車文字
記事No2176
投稿日: 2001/11/23(Fri) 10:50
投稿者konkon
あいおさんこんにちは。

そうですね、うちは車ディーラーさんからの要望で進行方向から、と言うときには英文や、数字が入ってなかったらそうしますし、入っていたら、左からを勧めています。
やはり、数字や英文を進行方向から書くっていうのは個人的にすこし、変かも知れません。私は見たことがないですが。

タイトルRe: 自動車文字
記事No2173
投稿日: 2001/11/23(Fri) 09:13
投稿者まめ
参照先http://www.mamiuda.net
こんにちは、あいおさん。
私はお客さんには「左右同じく左からの並びでいいですね」と確認してから
そのようにすることが多いのですが、文字の並びは進行方向から、というお
客さんも確かにいらっしゃいます。

ビナ板看(株)
六一三-一-一一石仙区野城宮市台仙
七七八二-七八三-二二〇(電話マーク)

全て漢字で書けば数字の部分だけ逆にしなくても納まるような気がします。
苦し紛れの感もありますが。

社名も全て漢字だったら読めなくも無いのですが、「看板ナビ」のように
仮名が入ったり、全部仮名だったりすると逆読みは厳しいですね。

タイトルRe: 自動車文字
記事No2171
投稿日: 2001/11/23(Fri) 08:39
投稿者sanosign
最近までは,
 ビナ板看(株)
 仙台市宮城野仙石1-1316
 tel022-387-2877
但し.看板ナビは大きく書き.住所と電話は小さく書き強弱をつける。
 ここ2〜3年前からは.助手席と同じように書いています。
 
 小学校のこども達が.社名の看板ナビをビナ板看と読んでいたのでお客  
 さま指定がないとき以外はRLドアとも同じにしています。

タイトルRe^2: 自動車文字
記事No2174
投稿日: 2001/11/23(Fri) 10:37
投稿者うえの
家では特に指定がない限り、住所・ネームは右から書いてます。
ディーラーからオーダー受けると大体「進行方向書き」になります。
ただ、英和混在の社名、指定ロゴタイプとかは絶対左書きにさせてもらってます・・・当たり前か(^^;;

基本的には「お客様の好み」って事で決めてもらってます。

「(株)看板ナビ」だと・・・うーん・・・微妙だなー・・
文字間がツメ気味だったら左から。アケ気味だったら右から書くのも有り・・・と判断します。

個人的には「過去の遺物」の感もありますね。

タイトルRe^3: 自動車文字
記事No2175
投稿日: 2001/11/23(Fri) 10:43
投稿者うえの
補足

住所の番地、アラビア数字でも進行方向にしちゃってます。
漢数字だと違和感ないんですけどね〜

電話番号は頭に「TEL」入れて左から。

タイトルRe^2: 自動車文字
記事No2172
投稿日: 2001/11/23(Fri) 09:09
投稿者みき
>  指定がないとき以外はRLドアとも同じにしています。

こんにちは。みきです。

うちも同じです。進行方向から書くなんて、今となっては読みにくいし、数字や英文字等どちらから読んでいいか分からなく、表示してある意味がなくなってしまいますよね。

お客さんにはそう言ってふつうの書き方を勧めてしまいます。