[リストへもどる]
一括表示
タイトルディーゼル車の今後
記事No2389
投稿日: 2001/12/30(Sun) 13:06
投稿者笹田文字工房
参照先http://www.tees.ne.jp/~mojiya/
皆さん、本年もお世話になりありがとうございました。来年の事を言
うと鬼が笑うと言いますが笑っていられない話を聞きました。以下、
知人に聞き、ディーラーにも確認した話です。
ディーゼル車の規制が始まろうとしています。大都市部だけかと思
っていた規制が地方にも及ぶことになりました。乗用車と貨物車で年
数は違うようですが初年度登録から8年〜9年経過したディーゼル車
は継続車検が受けられ無くなります。(最後の1年は受けられるらし
い。)つまり例外無く廃車にしなくてはならない。(私の住む愛知で
は大半の市町村が対象です。)実施は2003年5月からとも車種に
より違うともハッキリしません。いずれにしても、これだけ時間が無
いのに国は公に発表しないのはなぜでしょう?自動車業界からの圧力
か?そうなると中古車など買うとエライ目にあいます。特に看板屋さ
んが使っているバケット車や架装した車などは高価な事もあり、この
景気の悪い時に大変なことになります。私の知り合いは山奥の知人に
頼んで名義だけをそこに移す段取りをしようとしています。この情報
は自動車関係者は知っているのですが一般の我々ユーザーは知らされ
てないようです。

タイトルRe: ディーゼル車の今後
記事No2390
投稿日: 2001/12/30(Sun) 14:02
投稿者イチハシ
参照先http://www.kanban-display.co.jp
笹田さん、こんにちは。
ご無沙汰してます。お元気ですか?

規制の件ですが、若干状況が変わってきてます。
つい最近、県の環境部に問い合わせたところ、貨物車両等の規制施行はディーゼル乗用車と同じ10月頃の施行になるみたいです。
私が聞いたところだと、ガソリンの貨物も引っかかるような言い方でしたけど、どうなるんでしょうかねぇ。
(ガソリンの貨物が引っかかるという話は、11月に聞いたときにいってました。)
今回の愛知県の規制については、かなりいい加減な設定になるようです。
そもそも規制のために各地で排ガス測定をしないといけないんですが、今回はしてないようです。理由は測定器が高価なのと、排ガス関連の裁判絡みじゃないかと思います。
これ以上裁判で負けるとまずいので、規制を急いでかけちゃえーってところでしょう。
でもガソリン乗用車まで対象とすると大騒ぎになるから、貨物等だけにしようって感じみたいですね。
触媒を付けるとか、対応可能な軽油を使うとか、対応済みのエンジンに乗せ代えるとかの対策があって、どうにもならない場合の最後の手段が廃車というなら納得もできますけど、今回の規制のかけ方はあまりにも暴力的すぎます。
先日も問い合わせの電話での対応があまりにもいい加減でしたので、思わず電話を落としてしまいました。
以下に県の環境部の連絡先を書いておきますので、一度問い合わせてみてはいかがですか?
まだ決定ではありませんから、草の根運動的に改善要求活動すれば多少なりとも内容に変化があるかもしれません。
新NoX法自体は国が定めるものですので、まず絶対に施行されます。ただその規制範囲については、県などの自治体が決めるようです。

愛知県庁環境部大気環境対策課
052-961-2111(内線3037)

県庁(大気環境部)のHPのURLは
http://www.pref.aichi.jp/kankyo/gyousei/index.html
メールは
kankyo@mail.pref.aichi.jp

「国は発表していない」という件ですが、役人の言い分は「ホームページなどで皆様の意見を聞くようなことをしてあります」ということです。
インターネットしていない人はどうやって知る事ができるのかと、聞いたら黙ってしまいました。私もなさけなくて黙ってしまいました。
役人のやり方は、ツールは違えども昔と全く変わりませんねぇ。
我々から積極的に意見を言わないと、役人の思うがままです。
「御上のやること」と指をくわえている我々も、変わらないといけないですよね。

タイトルRe^2: ディーゼル車の今後
記事No2392
投稿日: 2001/12/30(Sun) 17:42
投稿者笹田文字工房
参照先http://www.tees.ne.jp/~mojiya/
イチハシさん、こちらこそご無沙汰しています。先日の小原さんの「わらし
べ計画」では話が急だったため、あんな物しか用意出来なくて申し訳あり

せんでした。
さて、この情報は不思議な事に車のプロであるディーラー関係者に聞くと
相手により少しずつ内容が違うようです。ただ、共通して言えるのはグリ

ン税の影に隠れて強引にやってしまおう、と言うことらしいです。先日の

古屋南部名四の大気汚染公害訴訟で国が負けたのも影響していると聞きま

た。ディーラーの担当者は「既に決定に近い形になっているようです」と

ことで「現在、販売中のディーゼル車も規制値をクリヤーする車は少数で

立って発表しると売れなくなるから困る」と本音を漏らしていました。
中古車業者も大打撃を受けることになるし、どうなってしまうのでしょう
か?
関係機関のHPも意見を出しても実際には5分の1くらいしか受付られな
いと報道がありました。まるで社会主義国(笑い)のようですね。
いかにも実態も知らない役人のやりそうなことだとは思いますが、国民不
在のひどい話ですね。今度、「この自動車納税証明書が目に入らぬか!」
と役人に食い付いてみますか!(笑い)

タイトルRe^3: ディーゼル車の今後
記事No2393
投稿日: 2001/12/30(Sun) 18:36
投稿者イチハシ
参照先http://www.kanban-display.co.jp
とあるルートを使い、環境部の役人の本音を聞いたのですが、
クレームが結構よせられたことから、車種&基準などの再選定の
為に5月施行から10月頃施行になったみたいです。
骨子が固まり次第、新聞で大々的に発表するとのことです。
詳細な情報が入ったら、またご連絡しますね。

「わらしべ計画」って結局最終的にはどうなったんだろー?
看板ナビのどっかに書いてありますか?

タイトルRe^4: ディーゼル車の今後
記事No2394
投稿日: 2001/12/30(Sun) 20:22
投稿者笹田文字工房
参照先http://www.tees.ne.jp/~mojiya/
お役人様も何だか良く分からない事してますね。ディーゼルの黒煙は私も嫌
いでトラックもガソリン車に替えた位ですが、人事といってられないと思い
ました。いくらなんでも時間が短すぎて後ろからいきなり頭を殴られたよう
なものですね。

ところでわらしべ計画はどうなったのでしょうか?大金持ちになったかな
あ〜?今はどこの空の下なのか、年末くらい仙台に帰ったか?「寅さんのよ
うで、ちょっと羨ましい!」私も来年、看板屋さん巡りしてみようかなあ〜

「かさ地蔵計画」ってのはどうでしょう?朝になると玄関に大判小判が置
いてあるかも

タイトルRe^5: ディーゼル車の今後
記事No2395
投稿日: 2001/12/31(Mon) 09:27
投稿者sanosign
イチハシさん,笹田さんこんにちは ディーゼルの排気ガス規制には何か環境や地球温暖化にかくれた何か裏がありそうですね,,,,,?
この不景気で大型トラックの売れ行きがさっぱりだそうです。鈴鹿にもホ○ダ技研がありますがイス○自動車から大量の社員が,現場に出向になっています。昨年ボデーサイズの変更等いろいろしましたが販売にはつながらなかったそうです。銀行,ネギやしいたけのセフティガード,ゼネコンの次は,自動車業界を助けるつもりかと勘ぐりたくもなります。看板業界を助けるのは,一番最後になりそうです。それまで自助努力するしかないようです。

タイトルRe^6: ディーゼル車の今後
記事No2398
投稿日: 2001/12/31(Mon) 13:33
投稿者笹田文字工房
参照先http://www.tees.ne.jp/~mojiya/
サノサインさん、本年もお世話になりました。
トラックの売上で世の中の景気が分かりますね。日産や三菱なども不採算
な小型トラックとバンは、マツダのOEMになってしまいました。これから
益々、合理化が進むと思います。(三菱デリカは結構好きでした、残念)
ネギ、しいたけの次は、板金文字が輸入されたらセーフガードを申請しな
いとダメですね。(笑い)