[リストへもどる]
一括表示
タイトル看板下地材料教えて下さい
記事No3217
投稿日: 2002/04/20(Sat) 21:47
投稿者toshi2
当社、鹿児島のほぞの巧芸社の穂園と申します。毎日この掲示板を拝見させていだだいております。今日は看板下地材料について教えていただきたいと思い投稿させてもらいました。当社は木枠、鉄アングルの上にカラートタン、アルミ複合板を使用していますが、他に耐候性のある材料をご存じの方、教えていただけませんか?

タイトルRe: 看板下地材料教えて下さい
記事No3228
投稿日: 2002/04/21(Sun) 17:28
投稿者あいお
参照先http://www.mashikokanban.com
> 他に耐候性のある材料をご存じの方、教えていただけませんか?

亜鉛・アルミ・ステンレス・チタンなどいかがでしょうか。
他にあるなら、私も教えて下さい。

タイトルRe^2: 看板下地材料教えて下さい
記事No3247
投稿日: 2002/04/22(Mon) 19:31
投稿者sanosign
あいおさん私も使用したことないが.
ジュラルミン,タングステン,カーボンケプラー,カイダック,FRP,ポリウレタン,あと,,,,,エンビやアクリル板にボンテ鋼板これは錆びるか,,?
他にあるなら,私も教えて下さい。

タイトルRe^3: 看板下地材料教えて下さい
記事No3250
投稿日: 2002/04/22(Mon) 22:20
投稿者文字屋の笹田
参照先http://www.tees.ne.jp/~mojiya/
参考までに「ガリバリュウム」という材料があります。
材料屋によると0.4mmと0.35mmの厚みがあり、耐用年数は
20年だということです。(あくまでメーカーの言いようですが)
メーカーは川鉄鋼板です。
以前、お得意さんの鉄骨にガリバリュムを張った事が有ります。
(生地そのままの状態で使うとの事でした。)
その時に試してみたのですが、亜鉛引きトタンのようにスポット溶接
も出来ません。半田つけは試してないので分りません。塗装の乗りにつ
いても分りません。ですから加工して物を作るには向きませんが、外装
に張るのは良いと思います。
なお、ボンデ鋼板は材料屋に言わせるとJIS規格が無く、良いもの
は良いけど、悪いものを使って錆びて、お施主さんから裁判沙汰になっ
た例がありますので注意が必要との事です。

タイトルRe^4: 看板下地材料教えて下さい
記事No3252
投稿日: 2002/04/22(Mon) 22:57
投稿者越智@オチスタジオ
参照先http://ad1.co.jp
> 参考までに「ガリバリュウム」という材料があります。

> ジュラルミン,タングステン,カーボンケプラー,カイダック,FRP,ポリウレタン,あと,,,,,エンビやアクリル板にボンテ鋼板これは錆びるか,,?

亜鉛・アルミ・ステンレス・チタンなどいかがでしょうか。



私、上記の物ポリウレタン以外は全てあります。

っと言うよりも、文字書きをしただけですが。m(__)m

航空自衛隊 戦闘機 貨物機 ゴルフクラブ

タイトルRe^5: 看板下地材料教えて下さい
記事No3257
投稿日: 2002/04/23(Tue) 07:05
投稿者toshi2
アドバイス有り難うございます。亜鉛を使いたいのですがカット(切断)するときの道具は何を使ったらよいでしょうか?当方、トタンはさみでカット使用かと思いますが、他に有りましたら教えて下さい。

タイトルRe^4: 看板下地材料教えて下さい
記事No3258
投稿日: 2002/04/23(Tue) 08:06
投稿者BISO島崎
参照先http://www.biso2000.com
いつも楽しく拝見しています。協力企業のBISOです。

> 参考までに「ガリバリュウム」という材料があります。
> 材料屋によると0.4mmと0.35mmの厚みがあり、耐用年数は
> 20年だということです。(あくまでメーカーの言いようですが)

ガリバリュウム鋼鈑について少しご紹介しましょう。
ガリバリュウムとは、アメリカで40年前に開発されたメッキ方法でその成分は、アルミ55%、亜鉛43.4%、シリコン1.6%で、20年以上の屋外暴露「異常なし」という性能試験結果があり、亜鉛鋼鈑の約3〜5倍の耐候性があるとの事です。(値段もかなり高かったと思います。)
その他の特長としては、・耐熱性に優れる。・熱反射性が良い。等があります。使用用途は、外壁材や家電機器(ストーブ0こたつ・トースター・湯沸し器等の熱効率の求められるもの)に良く使われているようです。

> メーカーは川鉄鋼板です。
他に大同鋼鈑もライセンス生産しているようです。

> (生地そのままの状態で使うとの事でした。)
> その時に試してみたのですが、亜鉛引きトタンのようにスポット溶接
> も出来ません。半田つけは試してないので分りません。塗装の乗りにつ
> いても分りません。

生地の状態ですとおおむねシルバーですが、特有のうろこ模様のような柄があります。(人によって好き嫌いはあると思います。)
塗装は通常どおりできるようです。溶接は私の知る限り聞いたことがありませんのでビス・リベット等で留めるのでしょう。

長々とすいません。別にメーカーの回し者ではありませんのであしからずご容赦ください。

タイトルRe^5: 看板下地材料教えて下さい
記事No12349
投稿日: 2004/08/18(Wed) 12:26
投稿者ぞんび
参照先http://www.tent-sign.com
まったくレスになっていないので聞き流してくださいませ。

とある方から面白い物を見せて頂きましたので報告させていただきますね!今回の件とちょっと関係があるかもしれませんので・・・

アラミッドハニカムという材料があります。航空機の内装壁材料として使われているらしいのですが、ちょっと驚きました!

実際見たのですが、アルミ複合板より軽く、そして強いのです。

値段は結構高いらしいのですが、近い将来これで看板を作る日も遠く無いな〜?なんて思っています。

アルミだけでは無く、FRPやカーボンなどもあるので色々と発想は広がりますね・・

タイトルRe^3: 材料・・・・・
記事No12365
投稿日: 2004/08/19(Thu) 10:10
投稿者玄人
ジュラルミン・チタン・タングステン・アラミッドハニカム???

ジュラルミンは、一般用のA2000番系と、超ジュラルミンのA7000番系が有るが、看板で使う材料か?高価だぞ!!

チタンは、目ん玉飛び出る程、高いぞ!そんな看板、聞いたことが無い・・・!時計じゃ無いんだから・・(最近、時計の材料で多い)。

タングステン? これはフィラメントの材料で、板材は無い!。
電球の玉の中身(光る所)の材料だぞ。

アラミッドハニカム? ハニカム材(蜂の巣形状の材料)の一種だが、何を作る気だ?模型飛行機でも?作る気か???
これも高いぞ!平米(数万円)。通常、少量の入手は困難。

あと、ボンデ鋼板の件、ボンデは基本的に、屋外で使用する場合は、塗装前の下処理(下地塗装)が不要なだけで、母材のまま、使うなよ!屋内や、機械の内部部品には、母材のまま使用する事も有るが、通常は、必ず防食処理をしろ!
ボンデ鋼板の仲間に、ジンコート材、シルバージンク材(メーカによって名称が違う)がある。
この2点の材料は、ボンデより防食性が強いので、無処理で屋内での使用する場合は、この材料を使え!

最後に・・・
> 亜鉛を使いたいのですがカット(切断)するときの道具は何を使ったらよいでしょうか?

鋼板を扱うつもりなら、シャーリング位は、買え!

以上だな。

タイトルRe^4: 材料・・・・・
記事No12367
投稿日: 2004/08/19(Thu) 10:33
投稿者JKです!
おぉー、久しぶりにスッキリ。

なんと明瞭簡潔、的確なレスだ。

今日は台風の影響でかなり蒸し暑いが、

これでピーカンの気持ちで仕事できるぞー!!

タイトルRe^5: 材料・・・・・
記事No12392
投稿日: 2004/08/20(Fri) 15:16
投稿者越智☆オチスタジオ
参照先http://www.ad1.co.jp
2年前の自分の書き込みを見ると...

シャレのつもりが、シャレになっていない。



チト、愛の無い書き込みだったかな。ゴメン!