[リストへもどる]
一括表示
タイトルコーレルドローのデータを・・・
記事No3669
投稿日: 2002/06/05(Wed) 11:14
投稿者李小龍
初めて投稿させていただきます
コーレルドローのデータを最終的にはDXFのデータに
変換したいんですが、当方コーレルドローを所有しておりません。
マッキントッシュにイラレ、フォトショップ、ストリームライン
ウィンドウズにコピカット 
ぐらいのソフトは持ち合わせておりますが、
何か方法はありませんでしょうか・・・?

タイトルRe: コーレルドローのデータを・・・
記事No3671
投稿日: 2002/06/05(Wed) 12:28
投稿者まめ
参照先http://www.mamiuda.net
当方で現在MACにインストールしてあるイラストレーターのバージョンは9、WIN版は8ですが、コーレルドロー8(WIN)のデータはどちらでも読むことが出来ます。データの内容によっては忠実に読めない場合もありますが、DXFに書き出して使用するようなデータでしたら問題無くいけると思うのですが。

タイトルRe: コーレルドローのデータを・・・
記事No3675
投稿日: 2002/06/05(Wed) 15:46
投稿者あいお
参照先http://www.mashikokanban.com
間違っていたり、見当違いだったら、ゴメンナサイネ。

まず、イラレ8.0で コーレルドローのデータを立ち上げ、aiに
変換し、(イラレ9.0では立ち上がらなかった記憶があるので)
イラレ9.0でそのデーターを書き出しでDXFを選び、変換して、
出来上がり。

コーレルドロー、立ち上がりますか。

タイトルRe: コーレルドローのデータを・・・
記事No3682
投稿日: 2002/06/06(Thu) 10:06
投稿者森口@大同銘工
参照先http://www.meiban.co.jp
データコンバートには、ちとコツがあります。
イラストレータとかのDXFフィルターは、かなりいい加減で、
微妙に縦横のプロポーションが狂ったりします。
※最近のはどうなんでしょうか?良くなったのかな??

これは、どうしても避けられないことですから、工夫がいります

具体的には、データー上にあらかじめ任意の大きさの正方形などを書き加えておき、コンバートしてから寸法を測ります。
狂っていれば、元の大きさに成るように、変倍補正を掛けます。

シビアにいうならこれでもダメでしょうけど、しないよりはずっといいです。

それから、ベジェ曲線は、短い直線の集まりになったりしますので、拡大すると、ガタガタした線になる可能性があります。 ご注意。

タイトルRe^2: コーレルドローのデータを・・・
記事No3691
投稿日: 2002/06/06(Thu) 18:04
投稿者ろくた
> それから、ベジェ曲線は、短い直線の集まりになったりしますので、拡大すると、ガタガタした線になる可能性があります。 ご注意。

そうなんですよね〜。
こういう場合、みなさんはどうされているのでしょうか?
以前、印刷の外注にDXFでデータを渡したんですが
出来た印刷物が、曲線部分が見事直線になっていて
クレームをつけたら「データが直線になっていたから」と
あっさり跳ね返されてしまい、泣いた覚えがあります。うぅ・・・

タイトルありがとう御座居ます・・・
記事No3736
投稿日: 2002/06/11(Tue) 21:38
投稿者李小龍
たくさんの為になるご意見をありがとう御座居ます
イラレで開いたのですが、板金屋のソフトで
DXFをDWGに変換するときにカクカクのラインになってしまい
結局手で修正という憂き目を見ました。
今までにないデータの不調で今後のために分析してみたいと思います。

タイトルアドビ冷たい・・・解決方法
記事No3739
投稿日: 2002/06/12(Wed) 12:56
投稿者フルヤ宣伝
イラレの9.0はどーやってもカクカクでした・・。
過去に泣いた覚えがあります。
解決方法を知りたくて、アドビのカスタマーセンター
に、連絡してみたのですが
けっこう冷たいです。
結局教えていただけませんでした。

自社での解決方法として、WIN板しかない気もしますが
マイクロソフトのデザイナーというソフトと併用してデータ処理
すると大分マシになってたと思います。
でもちょっとやっぱり、カクカクしていますが
デザイナーとイラレを両方立ち上げておき、イラレからデザイナー
へドラッグするとデータが移動します。
そこで「曲線変換」をしたと思います。

タイトルRe: アドビ冷たい・・・解決方法
記事No3741
投稿日: 2002/06/12(Wed) 14:26
投稿者森口@大同銘工
参照先http://www.meiban.co.jp
僕も、むかぁぁぁぁし アドビに問い合わせたことがあります。
バージョン4.1Jの頃です。
そのころのDXF→AIフィルターは、アドビが外部に作らせていたようで
、アドビでは「仕様ですから、どうにもなりません」ということでした。

そこで、コーレルドローや、マイクログラフィックス・デザイナーなどのソフトで、DXF→AIの中継をさせると、結構ましだったりしました。

それぞれのソフトで、線の考え方が異なり、直線であるべき線は、「真っ直ぐな曲線」という属性に変わっていたり、正円は、「極めて正円に近い楕円」になっていたり・・・・
しかし、極短直線による、疑似曲線化は回避できたような記憶が有ります。

データーコンバートは非常に難しいです。

しかも、DXFですが、これはCAD業界で、標準的なデーター形式で、
AutoDesk社が提唱した作法に則っているはずなのですが、
ソフトによって、微妙な「方言」が存在し、けっこうアバウトに運用されているのも、コンバートを難しくしています。

人間の口伝えによる「伝言ゲーム程度」の精度と考えた方がいいです。(爆)

タイトルRe: コーレルドローのデータを・・・
記事No3742
投稿日: 2002/06/12(Wed) 15:04
投稿者mskT.COM
参照先http://www.mskT.COM/
確かに、データコンバートは面倒が多いですね。

データによっては、高解像度ラスタライズしたものをオートトレースした方が綺麗な場合も結構あって、この手はよく使います。

ちなみに、パソコンに付属してたりするお絵かきソフトの独自フォーマットで入稿されるお客さんが増えてます。
#拡張子見ても何のファイルか判らないし、コンバートなんてまず無理。

タイトルRe^2: コーレルドローのデータを・・・
記事No3745
投稿日: 2002/06/13(Thu) 08:55
投稿者森口@大同銘工
参照先http://www.meiban.co.jp
よく分からない拡張子が付いていたら
とりあえず、ここで調べます。
http://www.jisyo.com/viewer/

作ったソフトの素性が解れば、なんとかなることも有ります。