[リストへもどる]
一括表示
タイトルユポ印刷
記事No3865
投稿日: 2002/06/26(Wed) 18:06
投稿者
水性で ユポ紙(合成紙)で印刷をしたいんですが、
静電気が起き、メディアが盛り上がり そこがシワになって
ヘッドがその上をこするように印刷をしていき
作画不良の原因となって 出力している物は
使い物にならない状態となります。
色々、対策をしてみました
アース線を引いたり、機械のステンレス部分に敷居すべりを
付けたり 厚手のユポに変えたり・・・
厚手に変えてから初めは上手くいってましたが
最近また上手く行かなくなったんです。
湿度が高いと起きやすいんですが、
何か防ぐ対策はないでしょうか?
教えてくださいッッ 

タイトルRe: ユポ印刷
記事No3868
投稿日: 2002/06/26(Wed) 20:29
投稿者越智@オチスタジオ
こんにちは
越智@オチスタジオです

原因
1.静電気
2.ピッチ(送りローラー)の近くに吸引用の穴があると思いますが、そこからの吸引力が強すぎる

以上2点の原因があります。

対策1
吸引力が強い場合は、プロッター側のコマンドで調整してください。
説明書を見てものっていない場合には、調整が出来ないタイプかもしれませんので対策2以下を行ってください。

対策2
巻き取り装置が無い場合
印刷し始めだけにヘッドが擦ってしまうのならば、メディアを少し送り側に出してその先にオモリになるようなものをメディア幅全体に平均になるように取り付けます。うちでは、マグネットをバー状にして表裏から張り合わせオモリにしております。
メディアが床についてからは、メディアの自重で何とかなります。

対策3
ウエスにエレガード(女性のスカートの中にシュッとする静電防止剤)をたっぷりと拭きかけ、メディアが接触する当たりに拭きのばす。


この三つの対策でほとんどは解決します。

それでもダメなら、やっぱ巻き取り装置かな?

タイトルRe^2: ユポ印刷
記事No3878
投稿日: 2002/06/27(Thu) 16:17
投稿者
オチさん、ご指導ありがとうございます。
ただ、オモリはいつも付けているんでが・・・
その現象は起こるんです・・・
ちなみにうちの機械RJ-6000ファルコンです。
これは巻き取り装置ないんですよ
ただ、静電気防止のスプレーは 次回から
試してみます。 また何か良い対策がありましたら
教えてください。 では。