[リストへもどる]
一括表示
タイトルウイルスの氾濫!対策は?
記事No4342
投稿日: 2002/08/20(Tue) 01:54
投稿者itotonbo
参照先http://www.itotonbo.com
盆明けのメールを見て驚いています。連日怪しげなメールが10数通。
全て英文で、画像が添付されている。恐る恐る削除しているのだが困ったものだ。何か対策はないものだろうか。メル友にも迷惑をかけているのではないかと心配になる。インターネット通の方々のアドバイスをお願いいたします。

タイトルRe: ウイルスの氾濫!対策は?
記事No4343
投稿日: 2002/08/20(Tue) 03:03
投稿者小原琢磨
参照先http://www.kanban-navi.com
こばわー。
イトトンボさん遅くまでご苦労様ですー。

>何か対策はないものだろうか。

対策・・・ん〜。受信しないための対策、ってのは無理ですから、
受信してからの、ってことになりますねー。

まずはウイルス対策ソフトを入れる。まぁ基本というかマナーに近い
ものがあるかと。

で、次に、メーラーをoutlook以外に変えるか、もしくはマックに
する。HTMLメールを受信できない設定にする。これで感染しにく
くなります。



次が、送信者に苦情のメールを出す、もしくは送信者が特定できない
場合には相手のプロバイダに「おたくのユーザーからウイルス来て
困ってる」旨のメールを出せば、プロバイダが注意してくれます。

相手ユーザーは、メールのヘッダというところを見ればIPアドレスが
書いてあり、発信元のIPアドレスは偽装が基本的にできませんので、
わかります。最近流行りのklezは、「flom」というところは偽装して
しまいますから、特定はできませんが。(それでもIPアドレスはわか
ります)

まあこんな感じでしょうか。これが一般的な対策ですね。


で、じゃあ僕の場合は・・というと、ただ無視するだけです。

ウイルスは毎日来ますし、50件も100件も来ることもあります。
そういったものにいちいち対応してる時間が無駄なので、削除して
終わりです。気にもなりません。

ウイルスなんて、ある程度知識があれば何もしなくても感染すること
はあまりありませんから、これが一番だと思っています。ただ、最新
種のウイルスはなにをしでかすかわかりませんので、情報取得のスピ
ードは意識する必要があります。日本独自のウイルスは絶対数が少な
く、大体が海外で流行ってから輸入ということになりますので、小ま
めに情報をチェックしていれば問題なしです。

タイトルRe^2: ウイルスの氾濫!対策は?
記事No4344
投稿日: 2002/08/20(Tue) 04:45
投稿者itotonbo
参照先http://www.itotonbo.com
ご指導、有り難うございます。
kanban-21の表題のあるのもあるようですね、
言われるとおり、心当たりの無いメールは直ちに削除する事といたします。
宿命とあきらめます。

タイトルRe^3: ウイルスの氾濫!対策は?
記事No4348
投稿日: 2002/08/20(Tue) 07:45
投稿者デキシー
> 言われるとおり、心当たりの無いメールは直ちに削除する事といたします。
> 宿命とあきらめます。

えーと・・・
まずはご自身が感染されていないかチェックしてみて、万が一感染されていた場合は即刻駆除されるのがよろしいかと。
ウィルスが来ることは止めれませんが、ウィルスをばらまくのは止めれます。

ご参考までにオンラインでチェックできるサイトです。(駆除はできませんので、もし感染していた場合は駆除ソフトを買ってください)
http://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp

タイトルあ、そうそう
記事No4345
投稿日: 2002/08/20(Tue) 05:20
投稿者小原琢磨
参照先http://www.kanban-navi.com
補足ですが・・

> 「おたくのユーザーからウイルス来て
> 困ってる」旨のメールを出せば、プロバイダが注意してくれます。

例えばoutlookをお使いの場合は、該当メールの右クリック→プロパ
ティ→詳細タブをクリック、でヘッダを見ることができます。

これをそのままコピーして、相手のプロバイダまたは会社に送って
あげればいいわけです。

> ウイルスは毎日来ますし、50件も100件も来ることもあります。
> そういったものにいちいち対応してる時間が無駄なので、削除して
> 終わりです。気にもなりません。

目にするのも面倒だ、というそんなあなたは、「添付ファイルのある
メールは自動で別のフォルダへ」という振り分け機能を使って、一気
に削除、ってのもあります。ウイルスがうじゃうじゃいるフォルダと
いうのもなかなかいいもんです。(意味不明)

タイトルRe: あ、そうそう その2
記事No4346
投稿日: 2002/08/20(Tue) 06:48
投稿者江口看板
以前は、この掲示板でも情報を書き込んだりしてましたが、
最近はもう、面倒になりましたね。

小原氏の解説に補足で、メーラーのプレビュー設定をOFFにしておくのも必要かと思われます。
今流行のKlezは大丈夫ですが、以前流行ったウィルスにはプレビュだけで感染ってのもありましたからね。

Klezは送信者の名前を偽装して送ってきます。
くれぐれも早とちりして、送信者と喧嘩しないように。。(笑)

あとウィルス駆除ソフトの「定義ファイル」はマメにアップデートしましょ。

ところで、Itotonboさん、小原さん。いつ寝てるの?(笑)

タイトルRe^2: ウイルスの氾濫!対策は?
記事No4355
投稿日: 2002/08/20(Tue) 11:13
投稿者重光電気
> まずはウイルス対策ソフトを入れる。まぁ基本というかマナーに近い
> ものがあるかと。

某なんとかバスター(バレバレ?)買いましたね・・・・
でも面倒でインストールしてませんね・・・・

> で、次に、メーラーをoutlook以外に変えるか、もしくはマックに
> する。HTMLメールを受信できない設定にする。これで感染しにく
> くなります。

思いっきりアウトルックです。
いちおHTMLとかブラウズ対策はしてるけど


風邪(ウィルス)に感染しないようにするには
人ごみ(妖しいサイト)等の感染経路になりやすい所を避けたり
うがい(対策ソフトの導入)したり
現実世界とほとんどかわらないですね。
風邪に対する知識、どうしたら風邪をひくか知っていれば、
風邪をひかない方法も自ずと判りますしね。
あ、でも医者の不養生って言葉もあるか・・・・
できうるだけの対策はしときましょう
(自分もソフトいれなくっちゃ)