[リストへもどる]
一括表示
タイトル面白い企て
記事No4688
投稿日: 2002/09/07(Sat) 19:40
投稿者あいお
参照先http://www.mashikokanban.com
面白い企てを聞いてきました。
うちの日記にも書いたのですが、
その一文。
「面白いアイデアをその建築会社の担当の方から頂く。
工事現場のHPを作るというアイデア。

そのHPにアクセスすれば、工事の進行状況や工程表や
現場写真が見られるHPです。

話を聞いて、私のアイデアが浮かび、掲示板を持てばと提案。
発注者や施工会社や業者間のコミュニケーションを
スムーズに出来るHPです。

きつめにカキコ出来る掲示板の特性を使えば、
よいと思う施工方法や言いたいことが発言出来、
すばらしい工事が、建物が出来ると思うのです。

うちが協力出来る事は協力すると言ってきたのだが、
どこまで進むか面白い企てではある。

こんな工事現場のHPって、今までに無いと思うのだが。」

どう思いになりますか。
ご感想・アドバイスなど頂けたら、嬉しいです。

タイトルRe: 面白い企て
記事No4689
投稿日: 2002/09/07(Sat) 20:29
投稿者おもちゃの缶詰
とても面白い発想ですね。
HPの管理はマメにしないといけなさそうで、作り手は難儀でしょうが。
すごくいいと思います。そのうち他が必ずやりそうな気しますわ。
偉そうにすみません。

タイトルRe: 面白い企て
記事No4692
投稿日: 2002/09/08(Sun) 07:24
投稿者西坂
参照先http://www.kanban-navi.com
> そのHPにアクセスすれば、工事の進行状況や工程表や
> 現場写真が見られるHPです。

おはようございます。西坂です。
建築物ができるまでのプロジェクト管理をWeBを活用して
やりましょう。って事ですよね?
施主さんや受注会社や業者さんの間で、進行状況について
共有して意見交換もできれば。。。ということならグループ
ウェアについて考えるといいと思います。

簡単なのは、うちでも良く使いますがe-グループです。
http://www.egroups.co.jp/ いろんなことができますよ。
サイボウズなんかも有名ですね。

タイトルRe^2: 面白い企て
記事No4695
投稿日: 2002/09/09(Mon) 09:15
投稿者やぎっち
みなさんこんにちは。
早速の意見ですが、パナソニックでこの類のソフト売ってます。建築管理ソフトですが、工事経過や工程をその家一軒建てるとしたら業者で一括オンラインで見れるというやつみたいです。一番ネックなのは随時リアルタイムで管理しなきゃいけないのでだれがやるというところでしょう。
意見でおわつてすみません。

タイトルRe: 面白い企て
記事No4697
投稿日: 2002/09/09(Mon) 11:53
投稿者いちはし
参照先http://www.kanban-display.co.jp
みなさん、こんにちは。
いちはし@今日からボランティア現場だよぉ〜んです。

以前知り合いの建設会社社長とお話をしているなかで
そのようなお話が実はでてました。
その折りにも、問題なのはリアルタイムの管理でした。
最近、遠隔操作によるビデオ撮影も可能なようなので、
映像を取り込んでのリアルタイム管理ができそうですね。

あいおさんの言われるWEBによる現場管理ができれば、
業者も施主も助かる部分がかなりありそうですね。

タイトルRe^2: 面白い企て
記事No4703
投稿日: 2002/09/09(Mon) 19:26
投稿者あいお
参照先http://www.mashikokanban.com
皆さん、レス有り難う御座います。

> あいおさんの言われるWEBによる現場管理ができれば、
> 業者も施主も助かる部分がかなりありそうですね。

WEBの管理は、当然現場監督が行わないといけないはずなんです。
その手伝いが、仕事として看板屋が出来るんじゃないかなぁと
思った次第です。
工事現場のイメージアップの一つとして、看板を作る事がよく
ありますが、その一つとして、WEBの管理。
面白いし、楽しいような気もする。
反面、生半可な仕事ではなくなる気もする。

新しい分野になれば、なおいいんだけどね。

タイトルRe^3: 面白い企て
記事No4704
投稿日: 2002/09/10(Tue) 00:57
投稿者デキシー
> 反面、生半可な仕事ではなくなる気もする。

サイト丸ごと運営となると管理者はやはり大変でしょうねぇ。

とりあえず掲示板だけでも十分機能すると思いますよ。
パスワードによる入室制限、画像のアップロード、マルチスレッド、キーワード検索、は最低限必要でしょうね。

現場で発生したさまざまなことを画像つきでアップして、それに対してどういう処理が必要か、また結果的にどう対処したかなどを日報のような感じで毎日つければ現場を重ねるごとに「知識のデータベース」ができあがりますね。

僕自身ファイルメーカーで日報をつけ始めて3年ほどたちますけど、何度もこれに助けられています。記憶力無いので(笑)
ちなみにファイルメーカーの前はロータス パーソナルノーツというのを使ってました。こっちの方が検索機能は強力でしたが、伝票をファイルメーカーでやるようになったので、日報もあわせました。

パソコンの一番便利なのは、ワープロでもなく計算でもなくCGでもなく、実は検索機能なんじゃないかと思います。

タイトルRe^3: 面白い企て
記事No4705
投稿日: 2002/09/10(Tue) 01:05
投稿者いちはし
参照先http://www.kanban-display.co.jp
私も仕事柄、よくイベント会場設営やイベント全体運営の管理なんかをします。
(例えばサイン&ディスプレイショーみたいな会場の設営などです)
もぉ〜半端な量ではありません。

ある程度、全体のことを理解してないと、勿論、管理なんかできないですから、
とてつもない情報量が、ちっさな脳ミソの中に流れ込んできます。
もう、最初の頃はパニックでしたねぇ。
でも不思議なんですが、何回かこなしてくると、
情報の流れを次第につかめてくるんです、実に不思議です。
そうなればしめたモノです。

またこれがいろんな面で、ノウハウとして自分の血肉になってくるんです。

ちょっと脱線しましたが、
建設現場のすべてを理解しなくてもWEB管理はできるとは思いますので、
スキルアップの為にも、実に良い企画ではないでしょうかね。