[リストへもどる]
一括表示
タイトル韓国IT事情
記事No5191
投稿日: 2002/10/18(Fri) 06:24
投稿者小原琢磨
参照先http://www.kanban-navi.com
昨日、韓国の方とお話しする機会がありました。ITの専門家の方
で、日本で本なんかも出している人でした。

いやー、びっくりです、韓国。ものすごく進んでいます。

・ADSLは当たり前(申し込んだらその日のうちの開通)
・しかも大体5メガとか出る。日本のように1〜2メガのADSL
 というのはないように設計している。
・若者はもちろん、年配の方も当然ネットを使いこなす
・年配の方向けのIT講習を5年以上政府が力を入れてやっている
・一家に一台の時代はとっくに終わり、一人一台、一部屋に一台の
 PC。
・社内連絡は基本的にメッセンジャー。内線電話など使わない。
・電話も当然IP電話またはネットライブ
・ところがビジネス上の連絡は電話ではあまりしない。メールもし
 くはメッセンジャーが普通。
・どこにでも(市役所だろうが飲食店だろうが)PCがある
・映画は同時上映でネット配信。
・試写会もネットでやる。
・ビデオレンタルの五日後にネット配信開始(料金100円)
・DVD並みの高画質、ストレスなくDLしながら見れる
・テレビ番組もネットでふつーに見れる。
・本や雑誌、新聞等も、それらがいらないくらいの即時性と網羅性
 でネット上にある。
・起業しやすい国民性、政策のために、IT系ベンチャーが次々と
 出現。失敗を許す社会的整備。
・ビジネス上のプロモーションには、ネット戦略を必ず入れる。テ
 レビCMだけとか、雑誌広告だけ、なんてことはない
・ほとんどの人がホームページを作れる(主婦1000万人HP大作戦
 という政策があったそうです。ちなみに韓国の人口は4000万人く
 らい?)
・「ネットは生活の一部」ではなく「ネットが生活の中心」。ネッ
 トの前にいないと、不安になったりする。それを満たす強力なコ
 ンテンツ群。

まだまだ驚きがあったんですが、これくらいにしておきます。

その方に、質問しました。私は看板ナビというサイトをやっている、
看板業界は職人さん的な人が多いために、まだまだネットの普及率
は低いかもしれないし、もしかしたらネットを拒み続ける人もいる
かもしれません。そういうデジタルデバイド的な問題は韓国にある
のですか?と。

答え。
「韓国にも職人はいますし、そういったデジタルデバイド的な問題
はありました。が、職人さんも、年配の方も、テレビは見るでしょ
う?雑誌は見るでしょう?新聞を読むでしょう?コミュニケーショ
ンをとりたいと思うでしょう?ビジネスで成功したいと思っている
でしょう?そういうことです。ネットはそれらを満たす力があり、
そういった、人間の根本的な欲求を満たすのです。少なくとも韓国
ではその事を理解し、自ら取り組みますし、そのための政策バック
アップもあります。ネットをしない人ももちろんいますが、少数で
す。韓国では、ネットは“ブーム”ではないんです。ですから、彼
らは流行に乗り遅れたのではなく、やらない人なんです。やろうと
しない人には、どうすることもできません。が、そんな人はほとん
どいませんけどね。様々な意味で、圧倒的な差が生まれてしまいま
すから。」

だそうです。すごいですねぇ。IT革命ってことですかね。

タイトルRe: 韓国IT事情
記事No5192
投稿日: 2002/10/18(Fri) 06:47
投稿者デキシー
対象的な話を一つ。

大阪市では粗大ゴミの収集を申し込み制としていて、電話で収集受け付けセンターに申し込みます。
このとき、収集希望の品目を口頭で伝えるのですが、形とか大きさとか事細かに聞かれます。

先日4点ほど申し込んだのですが、けっこう説明に時間がかかりました。
翌日追加で2点申し込みました、すると前日申し込んだ分をまた最初から言わされました。

パソコンでやってないのか?と聞くと「はい手書きなんです」との答え。

大阪中の粗大ゴミの収集の受付を手書きでやることによってどれだけの人件費と時間が無駄になっているのかと思うと目まいがしました。

タイトルRe^2: 韓国IT事情
記事No5193
投稿日: 2002/10/18(Fri) 07:21
投稿者あいお
参照先http://www.mashikokanban.com
デキシーさん、おはようございます。
朝、早いのですね。

> 大阪中の粗大ゴミの収集の受付を手書きでやることによってどれだけの人件費と時間が無駄になっているのかと思うと目まいがしました。

そうですね。そんなもんなんでしょうね。
人の時間の大切さをしないことなのでしょうか。
平気で、人を呼びつけるクライアント。
FAXです済むのを私の顔が見たいからなのかわからないが、
よく呼びつけられますね。

仮に後10年しか生きられないとしたら、
その10年の1年は、滅茶苦茶貴重なんですよ。
その10年の1日も、やっぱり貴重なんですよ。

妄想がはじまりそうなのです。

愛とは時間のやり取りだと思っています。
愛すると言うことは、時間を分け与え、見返りの時間を
求めないことだと思っています。

時間を大切に生きないとね。

タイトルRe: 韓国IT事情
記事No5194
投稿日: 2002/10/18(Fri) 07:24
投稿者月と亀
> いやー、びっくりです、韓国。ものすごく進んでいます。
 日本の田舎も、すごいです。
> ・ADSLは当たり前(申し込んだらその日のうちの開通)
 NTTに問い合わせるとADSLは、予定がないらしいです。
> ・しかも大体5メガとか出る。日本のように1〜2メガのADSL
>  というのはないように設計している。
 基地局から8キロ離れているので12Mが来ても私のところには・・・
> ・若者はもちろん、年配の方も当然ネットを使いこなす
 近所の農家の人々は、パソコンなんていらんわと言っています。
> ・年配の方向けのIT講習を5年以上政府が力を入れてやっている
 パソコン講習は、月に数回、15キロほど離れたところまで行かないといけません。
> ・一家に一台の時代はとっくに終わり、一人一台、一部屋に一台の
>  PC。
 一集落(20件ぐらい)に2〜3台でしょう。
> ・電話も当然IP電話またはネットライブ
 電話はもちろんNTT。
> ・ところがビジネス上の連絡は電話ではあまりしない。メールもし
>  くはメッセンジャーが普通。
 近くの塗料屋さんはFAXもなかった。
> ・どこにでも(市役所だろうが飲食店だろうが)PCがある
 館内案内のPCは置いてあります。
> ・映画は同時上映でネット配信。
 市内に映画館はありません。たまに興行で交流会館で子供向けの映画を特別上映しています。
> ・試写会もネットでやる。
> ・ビデオレンタルの五日後にネット配信開始(料金100円)
> ・DVD並みの高画質、ストレスなくDLしながら見れる
 ブローバンドはずっと先の話でしょう。
> ・テレビ番組もネットでふつーに見れる。
 BSはふつーに見れます。地上波はアンテナを高く上げてブースターをつけてやっと低画質で見えます。
> ・本や雑誌、新聞等も、それらがいらないくらいの即時性と網羅性
>  でネット上にある。
 新聞配達がない地域なので、ネット上のニュースに頼っています。
> ・起業しやすい国民性、政策のために、IT系ベンチャーが次々と
>  出現。失敗を許す社会的整備。
 起業はしやすいかな。開業資金はいりますが。失敗はゆるしてくれませんね。
> ・ビジネス上のプロモーションには、ネット戦略を必ず入れる。テ
>  レビCMだけとか、雑誌広告だけ、なんてことはない
> ・ほとんどの人がホームページを作れる(主婦1000万人HP大作戦
>  という政策があったそうです。ちなみに韓国の人口は4000万人く
>  らい?)
 田舎の高齢者ではパソコンに触ったことのない人がほとんどでしょう。
> ・「ネットは生活の一部」ではなく「ネットが生活の中心」。ネッ
>  トの前にいないと、不安になったりする。それを満たす強力なコ
>  ンテンツ群。
 依存症になりそうでちょっと怖い気がしますが。
> すごいですねぇ。IT革命ってことですかね。
 それでも少しは日本も良くなっているような・・・メールやインターネットバンキングのおかげで田舎で仕事が出来るのですから。

タイトルRe^2: 韓国IT事情
記事No5195
投稿日: 2002/10/18(Fri) 08:52
投稿者やぎっち
このグローバル化は私も最近韓国の人と交流があるので関心です。業界の資材もいいのがあるし安いし・・・。ITもアメリカ的成長ですよね。各企業が画期的にやってるって感じ。それにつけ日本ではNTTがほぼ独占だからもったいつけてできるのにやらない。所詮儲かることしか考えないのがみえみえですよね。技術は日本は5本の指に入るのに。やってることはアメリカの10年遅れ。あ〜あ。なんかグチっちゃいました。すみません。

タイトルRe^3: 韓国IT事情
記事No5197
投稿日: 2002/10/18(Fri) 09:45
投稿者いちはし
参照先http://www.kanban-display.co.jp
技術はあるのに・・・・・・
と言うか、それを活かす土壌がないんでしょうかねぇ。

以前、青色LEG開発の件で、特許が開発者にあるか、開発者の所属していた会社にあるかでもめてましたが、
ちょっと待てよ!です。
そんな技術を開発した人がなんでアメリカに行っちゃったんでしょう。
それもその技術を発表してからですもんねぇ。

タイトルRe^4: 韓国IT事情
記事No5198
投稿日: 2002/10/18(Fri) 10:05
投稿者小原琢磨
参照先http://www.kanban-navi.com

> 以前、青色LEG開発の件で、特許が開発者にあるか、開発者の所属
> していた会社にあるかでもめてましたが、

結局、特許は会社の所有物ってことで敗訴しちゃいましたよね。

なんだかな〜、と思った判決でした^^;

タイトルRe: 韓国IT事情
記事No5200
投稿日: 2002/10/18(Fri) 10:38
投稿者たかい@たかはま
1998年、長野県伊那市で日本初のDSL実験が行われて、はや5年・・・
その当時韓国では、ほぼ全国にADSLが導入されていたとか。
NTTはその時、日本全国に光ケーブルを張り巡らすと豪語してましたね。
一体いくらの金、そして何十年かけるつもりだったんだろう・・・

自分の家は、未だにナローバンドです。

タイトルRe^2: 韓国IT事情
記事No5201
投稿日: 2002/10/18(Fri) 13:50
投稿者kaz☆ochistudio
こんにちは
最近、書き込みが長い 越智@オチスタジオです

何年か前にNTT関係のお偉いさんに聞いたことですが、なぜ日本はIT整備が進んでいないのか?

彼いわく、
国の政策で光回線はとっくの昔に引けた。電話回線も今のIP電話(方式は違うが)の構想も出来上がっていた。しかし当時ADSLを整備・普及していたアメリカの圧力で日本の政策がコロッと変わってしまった。
では、何をしようかと考えたときNTTはフロントエンド商品を提示していこうと考えた。ISDNである。バックエンド商品はあとから出来るときにやっていこうでした。
ISDNならば、アメリカの圧力をかわせるし、消費者の意識を”回線”に向けることが出来るからである。
NTTは一時ISDNを使ったテレビ電話を売り込んでいた。事業的に収益はどうかと思いますが意外と売れたそうである。
販売員は「もうチョッと待てばもっと良い製品が出ますよ」っと消極的だったそうですが、「孫の顔がみたい。待っていたら、死んでしまう」という老人や、「テレビ会議」をやりたい新し物好きな社長さんが買ったようです。

NTTはアメリカの圧力が収まり、ISDNが最初の勢いがなくなってきたときに、ADSLの普及、そして光回線の整備と順を追って販売してきたのです。

なぜって?そのほうが各商品が売れるからです。
ISDNを買った消費者、特にインターネット接続の為に買った方はスピードの不満が出るだろう。そこにADSLという少し早い商品を提供し、いずれ慣れた頃にもっと早い光回線を提供する。
最初に光回線を売ってしまうと、ISDNには戻らないですもん。
消費者を上手く誘導して、下地を作ることを考えたわけです。

また、首都圏と地方のサイクルも作っておかないと、順次販売の旨みが無いからです。

うまい!うますぎる商売!

回線だけではなく、付随する機器やソフトの買い替え、関連の消耗材を含めると何兆円ものお金が動いたんだろうか。

でも疑問が残りました。技術的にはどうなんでしょう。「その頃からADSLや光回線の技術は無かったでしょう」と質問しました。

「技術はどうにでもなる。あれだけ大きな事業を行うには、その時にあった技術を用いては、実施(販売)するときには古い技術になっちゃいます。
戦略から技術を生み出せばよいことなんです。」

大きな発想の転換でした。看板屋の技術といえば...。

では、韓国は?

「一番が、NOと言える国だから。」

これまた「納得」の一言でした。


ある一日の思い出より。

タイトルRe^3: 韓国IT事情
記事No5202
投稿日: 2002/10/18(Fri) 14:06
投稿者小原琢磨
参照先http://www.kanban-navi.com
ちわー

> 最近、書き込みが長い 越智@オチスタジオです

俺の時にはなぜレスがつかないんだ!とこないだ怒られたので、しっ
かりレスしようと思います。

> しかし当時ADSLを整備・普及していたアメリカの圧力で日本の政策
> がコロッと変わってしまった。

イマイチわからないのが、なぜアメリカが圧力をかける必要があった
のか?ってことですね。光の「普及」が嫌だったんでしょうかねぇ?

情報スーパーハイウェイ構想の先を行かれるのが嫌だったんでしょう
かねぇ。

自動車政策にアメリカが口を出すのはわかるんですが(アメリカ国内
に直接打撃があるから)、日本で光ファイバーが普及しようが直接被
害ないだろうが!って思うんで、その辺非常に過剰になっていたので
しょうかね。

> では、何をしようかと考えたときISDNである。

二度儲けたかっただけなんじゃないかと僕は感じてましたが・・(笑)

NTT法の改正が迫っていて、どうにもならないと思ってたのかな、
なんて。


あ、そうそう。どこの会社だかわすれましたけど、来年から100G/
bpsの光ファイバーサービスを始める会社があるらしいですね。

必要なのかよそのスピード、って思っちゃいますよね(笑)

タイトルRe^4: 韓国IT事情
記事No5205
投稿日: 2002/10/18(Fri) 16:05
投稿者kaz☆ochistudio
こんにちは
越智@オチスタジオです
> 俺の時にはなぜレスがつかないんだ!とこないだ怒られたので、しっ
> かりレスしようと思います。

んな怒ってませんってば(^_^;)
私の書き方や話題が間違ってんのかな?
ツーたんですってば。

> イマイチわからないのが、なぜアメリカが圧力をかける必要があった
> のか?ってことですね。光の「普及」が嫌だったんでしょうかねぇ?
>
> 情報スーパーハイウェイ構想の先を行かれるのが嫌だったんでしょう
> かねぇ。

みたいです。
U.S.A is NO.1!
ってとこでしょうか。
日本で、もっと早い回線が普及していると言ったら、アメリカの消費者は買うでしょうか?
構想自体が根底から崩れちゃいますよね。


> > では、何をしようかと考えたときISDNである。
>
> 二度儲けたかっただけなんじゃないかと僕は感じてましたが・・(笑)

その通りだと思います。
普通の商売だと思います。看板屋さん以外は皆さん普通にやっているじゃないですか。

例)スーパーにて
これからお鍋の季節。スーパーとしてもチャンスの季節です。
今回は、おでんがテーマ。
まず、店内に入ってすぐの青物コーナーの通路にワゴンを置きおでんに入れる野菜をおきます。しかも邪魔くさいぐらいに。ワゴンにはおでんの作り方なんかのチラシをぶら下げます。もちろんおでんのPOPもデカデカと掲示します。
その隣には、おでんのたれ。もう少し進むとお肉コーナーになぜか2,000円ぐらいの土鍋がある。ここで“つみれ”のそばにまたもやおでんのたれ。
お肉コーナーの通路のワゴンには「おでんセット」も欠かせない。
冷凍コーナーや、惣菜コーナー、お弁当コーナーにもさりげなくおでんを演出するPOPを用意する。

お買い物をする主婦は、「そーねー、そろそっろ寒くなってきたんで、やっぱりおでんにしようかな」と言う気分になってしまう演出だ。

ほぼ買い物を終わりかけたとき、レジ前の島の角では「秋の土鍋フェアー」をやっている。
ココでは、各種土鍋から、カセットコンロ、ついでに焼肉の網なんかが置いてある。
このコーナーの土鍋は980円から1万円まで各種そろえます。


もうお分かりですよね。
食材なんかの安い商品がフロントエンド商品。
土鍋と言うチョッと高いバックエンド商品。
これで、2千円の予算の奥様の財布から1万円を引き出すんです。

スーパーとしては「土鍋」を売りたいわけです。
そのために、色々な演出をしているんです。
POPもお肉コーナーの安い土鍋もそのための演出なんです。
“ニーズ”では無く“ウォンツ”を作っていますよね。


「二度どころか何度でも」って言うのが、本音じゃないでしょうか
洋服屋さんでも、店先にはTシャツなどの安い商品を置き店内に入ると奥に行くほど高い商品を陳列します。
お店じゃなくても、サービス業も同じ事をしているじゃないですか。
印刷屋さんでも、営業の切り口は名刺だったりします。

看板屋も出来るんじゃないでしょうか?



> 必要なのかよそのスピード、って思っちゃいますよね(笑)

あ!いけないですよその考え方。(^o^)
一昨日まで、有限会社リスペクト“顧問”の五十嵐先生にセミナーの講師をお願いしておりました。

セミナーの中で、「考える力」と言うテーマがあったんですが、
「不必要」などで、思考が止まると先に進む力が無くなるというものでした。
常に物事に問題意識をもち、考え、スピードを持って判断することが重要であると言う内容でしたよ。

「そのスピードで何が出来るかな?」っと考えたほうが良いと思いませんか?

タイトルRe^5: 韓国IT事情
記事No5206
投稿日: 2002/10/18(Fri) 16:15
投稿者小原琢磨
参照先http://www.kanban-navi.com
> んな怒ってませんってば(^_^;)
> 私の書き方や話題が間違ってんのかな?
> ツーたんですってば。

うぷぷ。もちろん冗談ですよん。



> U.S.A is NO.1!
> ってとこでしょうか。

なんなんでしょうねぇ、その思想。
よくわかりませんなぁ。

> 例)スーパーにて

<<中略>>

> “ニーズ”では無く“ウォンツ”を作っていますよね。

おもいっきり看板21っぽい雰囲気ですね(笑)。
レスは他の方に任せます・・・。


> 一昨日まで、有限会社リスペクト“顧問”の五十嵐先生にセミナー
> の講師をお願いしておりました。

あい。存じております。彼は、今日と明日仙台でプレゼンセミナー
です。しごかれそうなので大変ですが、がんばります。



> 「そのスピードで何が出来るかな?」っと考えたほうが良いと思
> いませんか?

あい。全くその通りでございます。。。

申し訳ございません(笑)。考えを改めます。

え〜では、100G回線(10Gだったかも)が我が家に来た場合
を考えましょう。

何はともあれ、LANケーブルの方が遅いです!(笑)
HDも全然足りなそうです!
CPUも能力不足確定!

つまり、まずはパソコンを買え、ってことでしょうか・・・。

というのは冗談ですが(笑)

またまた面白いお話ありがとうございました。

タイトルRe: 韓国IT事情
記事No5212
投稿日: 2002/10/18(Fri) 18:25
投稿者すぴろ平太
この話は後でゆっくり書き込みしようと思い、仕事をし終わって見てみると私が書こうとしていたことは全て書かれていました。。。それどころか皆さんこの問題にはかなり詳しく、分かり易い文章だった為脱帽です。(マニアックすぎてある意味看板屋らしくないような気がします!?)

で最後に残った疑問なのですが、日本が韓国に大幅に遅れている理由がIT整備の遅れが関係しているとして、それにしても現状の環境でこの普及率の悪さは通信料の高さが関係しているのではないでしょうか?NTTは民営化してからというもの、他社が安い商品を出すとあわてて値下げするような会社である為、インターネットをやりたくても、手が出せない貧乏人も多いと思われます。(私も貧乏です。)特に今の日本は不景気なので。

韓国の通信料ってどんなもんなんでしょうか?

タイトルRe^2: 韓国IT事情
記事No5237
投稿日: 2002/10/22(Tue) 09:33
投稿者小原琢磨
参照先http://www.kanban-navi.com
> で最後に残った疑問なのですが、日本が韓国に大幅に遅れている理
> 由がIT整備の遅れが関係しているとして、それにしても現状の環境
> でこの普及率の悪さは通信料の高さが関係しているのではないでし
> ょうか?NTTは民営化してからというもの、他社が安い商品を出す
> とあわてて値下げするような会社である為、インターネットをやり
> たくても、手が出せない貧乏人も多いと思われます。(私も貧乏
> です。)特に今の日本は不景気なので。
>
> 韓国の通信料ってどんなもんなんでしょうか?

えと、まず日本の普及率ですが、そんなに悪くはないと思いますよ。
ずば抜けていいわけでもありませんけれど。

それから、価格においても、ADSLは安いですよね。韓国の価格は
わかりませんけど、少なくともアメリカよりは安いと思います。
(携帯電話は他の国と比べても若干割高のようですけど)


ここからは僕なりの考察なのですが、韓国でのネット普及の起爆剤は
ゲームだったそうです。1400万人だかが参加しているゲームがあるそ
うです。

韓国には、日本にあるようなプレステやスーパーファミコンやその他、
家庭用ゲーム機というのがないそうです。それから、テレビも昼間や
っていなかったり、衛星放送も遅れていたりするそうなんですね。

で、ネットの登場で、そういったメディア的な一面と娯楽的な一面が
一気に解決してしまった、と。彼らにとってはネットは色々なことを
解決してくれたり楽しませてくれるスーパーな存在、になってしまっ
たんですね。

つまり、ネットでしかできないことが非常に多い、と。

日本の場合には、テレビでも楽しめるし、ゲームは世界一だし、マン
ガもあればペイTVもあれば・・・と、他にいくらでも楽しめること
があって、何もネットじゃなくてもいいわけです。大幅なジャンプア
ップにならないですもんね>ネット

ってことで、イマイチ伸びないんじゃないかな、と思っています。

もちろん日本もずっとこのまま、ってことはないと思いますけど、ま
ぁそんなに劇的に変わるわけではなくて、徐々に徐々に変化していく
んだと思います。

といってもe-JAPAN構想はもうすぐそこですけどね。