[リストへもどる]
一括表示
タイトル不可解なメール
記事No5290
投稿日: 2002/10/26(Sat) 23:54
投稿者すぴろ平太
個人的なことで非常に恐縮ですが、書き込みさせて戴きます。

本日10/26(土)17:38、当掲示板の常連の方から不可解なメールが送られてきました。タイトルは「Look,my beautiful girl friend」、本文無し、添付ファイル付で、このファイルからウイルスが発見されました。しかも連続で2通同じものが届いています。とても迷惑であり、不愉快でした。

このメールを受信したとき、上記の私のアドレスは当掲示板でしか使っていないものなので、すぐにここのユーザーからのものだとわかりました。送信者のアドレスはここでよく見る常連の方(とりあえず名前は伏せておきます。)のもので、社名もURLも全てわかりました。

私はこの方とは面識がなく、メールのやりとりをしたこともないので(というかこの掲示板は最近書き込みしたばかりで、誰も知り合いはいません)、掲示板でお互い書き込みしているだけの関係のはずですが何故こんなことをするのでしょうか?

この話は個人的なことなので、最初直接メールで聞いてみようかと思いましたが、いかんせん上記のようなタイトルをつけ、本文もなく、ウイルスを送ってくるような状態なので、紳士的に話し合うのは無理かと思い、この掲示板で書き込みさせて戴きました。万一何かの間違いでこんなことになったのなら、ちゃんと理由を説明して謝罪して下さい。故意にやったのであれば、問答無用です。何も言うことはありません。

P.S.今回のことがありましたので、上記メアドは近々受信できなくします。私はこんなこともあろうかと、当掲示板には社名も実名も出さず、メアドも捨てて良いものを使っており、警戒しすぎかとも思いましたが、正解でした。会員登録もしてません。残念なことですが、今回ネットというものに失望させられました。今まで親切にアドバイスしてくださった方々にはとても感謝しています。

タイトルよくあることです^^
記事No5291
投稿日: 2002/10/27(Sun) 00:54
投稿者小原琢磨
参照先http://www.kanban-navi.com
こんばんは。
小原@CMです。


> 個人的なことで非常に恐縮ですが、書き込みさせて戴きます。
>
> 本日10/26(土)17:38、当掲示板の常連の方から不可解なメールが送
> られてきました。

受信されたウイルスはKLEZ.Hという種類のものです。
送信者が誰なのか?というのはわからない場合が多いです。

文章を読んでの推測ですが、“常連の方から”というのはどこで判断
されておりますか?「送信者欄」にあったメールアドレスで判断され
てませんか?もしそうでしたらそれは偽装されており、「送信者欄に
ある名前=送信者」ではありません。ご注意下さい。


> とても迷惑であり、不愉快でした。
> 私はこの方とは面識がなく、メールのやりとりをしたこともないの
> で(というかこの掲示板は最近書き込みしたばかりで、誰も知り合
> いはいません)、掲示板でお互い書き込みしているだけの関係のは
> ずですが何故こんなことをするのでしょうか?
>
> この話は個人的なことなので、最初直接メールで聞いてみようかと
> 思いましたが、いかんせん上記のようなタイトルをつけ、本文もな
> く、ウイルスを送ってくるような状態なので、紳士的に話し合うの
> は無理かと思い、この掲示板で書き込みさせて戴きました。万一何
> かの間違いでこんなことになったのなら、ちゃんと理由を説明して
> 謝罪して下さい。故意にやったのであれば、問答無用です。何も言
> うことはありません。

私は、毎日必ずウイルスを受信します。おそらく1年以上、欠かすこ
となく、毎日です(笑)

1日に50件以上来たこともあります。「お前ウイルス送るなよ!」
と見ず知らずの勘違い君に文句を言われたことも何度もあります。
筋違いもいいところなんですが(笑)。

と、そんなことは置いておいて、ネットをやる以上、ウイルスが来
るかもしれないという脅威は多くあるのが現実ですから、あまり過
敏にならない方がよろしいかと思いますよ。

タイトルRe: よくあることです^^ 補足
記事No5294
投稿日: 2002/10/27(Sun) 08:31
投稿者江◎看板
> 「送信者欄」にあったメールアドレスで判断され
> てませんか?もしそうでしたらそれは偽装されており、「送信者欄に
> ある名前=送信者」ではありません。ご注意下さい。
Klezの仕組み。簡単に説明してるつもり。

A氏→ウィルス感染者
B氏→C氏に届いたウィルスメールの送信者名
C氏→受信者(この場合はすぴろ平太さん)

A氏がウィルスに感染し、気づかずネットをする。
そしてこの掲示板、いろんなサイトを閲覧する。

ウィルスはA氏の閲覧したページからメールアドレスを収集。
そのなかから無作為に送信者名を偽装。
無作為にウィルス付メールを送信。このなかには
B氏の名前でC氏に送信してます。B氏は単に掲示板にアドレスを
書いただけ。

C氏に届いたメールにはB氏の送信者名しか残らない
A氏の痕跡はない。(ヘッダに痕跡がある場合もある)

Klezというウィルスの種類に限らず、この手法でバラまくウィルスが
最近は多いようです。

と、まぁ、こんな具合です。
私もウィルスソフトを常駐させ、気を使ってましたが、
私名でウィルスを受信した方から、
「病気もち」扱いされました。(笑)

感染し、バラまくのは確かに軽率ではありますが、
現状では「自己防衛」。。これしかありません。
ウィルス検疫ソフトを使い、メールのプレビュー機能をOFF。
ウィルス検疫ソフトの定義ファイルの更新も週一回。
また、ホームページを見ただけで感染するタイプに備え、
インターネットエクスプローラー(IE)、メールソフトを
最新のものにバージョンアップしておく。

以上のことが面倒でしたら、プロバイダーのサービスで、
ウィルスチェックするサービスを利用する。
これが簡単でしょうか。。。

個人的にですが、ウィルス感染は「ハシカ」と考えてます(笑)

最近、日本語の件名のウィルスが流行りつつあるようです。
お気をつけて・・・・・・

タイトルRe: よくあることです^^
記事No5302
投稿日: 2002/10/27(Sun) 17:07
投稿者mat@tent
そろそろ
プロバイダー選択肢に、メールチェック機能の有無も必要かと
思います。
どんなに堅固なソフトハードでも迷惑メールは防げないので
受ける側もパブリックアドレス(公開用)とプライベート
アドレスの使い分けが必要かと思います。厳密にすればきりが
無いのがこの世界。いたちごっこです。

タイトルRe: 不可解なメール(疑問)
記事No5292
投稿日: 2002/10/27(Sun) 01:10
投稿者ごんべい

> 本日10/26(土)17:38、当掲示板の常連の方から不可解なメールが送られてきました。

この掲示板で、メアド・URLを公開されている方で、その方は自分の信用を
落とすような行為をするものでしょうか?????疑問。

最近のウィルス感染は、受信者が思わず開いてしまう。そんな感じで
巧妙に仕掛けられています。
すぴろ平太さんのように事前に察知して削除される方もいれば、
つい、開いて感染されてしまう方と。。。

感染されると、そのPCを所有されている方の意志に関係なく
ウィルスメールが送信されて行きます。よね。

悪意があるわけでもなんでもありません。これはトラップです。

このまま、放置すれば、また次の方が誰か感染。。次々と被害に
合っていく。これがウィルスを作った人の狙いです!!。

まずは、相手方にご連絡されるが良心的と思います。
放置すれば、また知らない方が感染される可能性があります。

お怒りとは思いますが、まず相手方にご連絡されるが、ネチケットと思います。

と、言いながら、メアド非公開のわたくし(^_^;)ご容赦をm(_ _)m

タイトルRe^2: 不可解なメール(疑問)
記事No5293
投稿日: 2002/10/27(Sun) 08:23
投稿者あいお
MACなもので、ウイルスの影響が少ない方でしょうか。
送られてきても何とも思わず、削除しています。

不可解なメールをすぴろ平太さんに故意に送って、なんの得があるのでしょう。
まして実名入りと同じ意味のアドレス入りで。

性善説で生きています。

タイトルRe^3: 不可解なメール(疑問)
記事No5295
投稿日: 2002/10/27(Sun) 09:54
投稿者文字屋の笹田
ウィルスメールは、ほとんど毎日(食前食後かも)来ます。
スパムメールも多くて、「今後、このメールが不要なら下のアドレス
へ」などと書いてありますがこの手は食ってはいけません。余計にきま
すから
こういった時は、OEの場合メッセージをクリック・メッセ−ジから
ルールを作成・「2番目のサーバーから削除」にチェックを入れると自
動的に削除されます。その他色んな設定が出来ますので試してみてはい
かがでしょう?
特に大手検索サイトに登録されると、佃煮にしたいほど来ます。

タイトルRe^4: 不可解なメール(疑問)
記事No5296
投稿日: 2002/10/27(Sun) 10:15
投稿者いちはし
参照先http://www.kanban-display.co.jp
> 佃煮にしたいほど来ます。

「ツボ」にはまってしまいました。
私もあいおさんと同じくMacですので、
ウィルスの影響はすくないんですが、よく来ます。
佃煮にするほどは来ませんがねぇ(笑)

私も、皆さんさんが言われるとおり、
アドレス&URLまで乗せている方が、
悪意をもって迷惑メールを送ることはないと思いますよ。

是非ご連絡してあげてください。

タイトルRe^5: 不可解なメール(疑問)
記事No5298
投稿日: 2002/10/27(Sun) 12:45
投稿者ERI
今日は。うちのパソコン、今年の春ウイルスメールに破壊されました。(;_;)
ウイルスバスターを更新していなかった為でした。
PCが戻ってきてすぐプロバイダのウイルスチェックを申し込みました。
ふだん使うのはホットメール。
ウイルス・迷惑メールとも対応しているので楽です。

ウイルスメールは週二通くらいの割合で届きます。

ところで「佃煮にするほど」って、どこかの地域の言葉ですか?
祖父が以前佃煮屋をしてたそうで、よく祖母が物が沢山ある事を
「佃煮にするほどある」といっていたので、
私も普通に使っていたのですが、
友人に「何それ?」といわれてしまいました。
“おばあちゃん語”なのかと思ってたら、ここでこの言葉を聞こうとは。
ちなみに私は茨城県民です。

タイトルRe^5: 不可解なメール(疑問)
記事No5299
投稿日: 2002/10/27(Sun) 12:59
投稿者kaz☆ochistudio
こんにちは
越智@オチスタジオです

> 是非ご連絡してあげてください。

って言ってもどうしようもありませんてば。

「当掲示板の常連の方」って言うのは善意の第三者ですモン。
まったく関係がありません。多分。

あるウイルス感染したパソコンに入っているアドレス帳にある一部あるいは全部の名前で、これまたアドレス帳にあるメールアドレスにウイルスを転送してしまうのです。

つまり、送信者の欄を偽装してしまうのです。

偽装ウイルスの出始めの頃、私の名前で私宛にウイルスメールが届いたことがあります。←しゃれにならない。

また、ウイルスではありませんが、デマメールやチェーンメールも気をつけてください。

たとえば、
「ウイルス情報」
最新のウイルスが出回っています......
...ワクチンソフトが効きません...
次の方法で○○のファイルを削除してください。

なんてものが結構はやっていたりします。「電子版不幸の手紙?」みたいなモンです。

すぴろ平太さんにおかれては、不愉快な気持ちは十分わかりますが、それらの情報を事前に収集してくだされば、おさまると思います。


情報入手先一例

ウイルスに関しての基礎知識
http://www.ipa.go.jp/security/y2k/virus/cdrom/basic/basic_f.html

デマメールに関して
http://www.ipa.go.jp/security/y2k/virus/cdrom/topic/topic_f.html
http://www.jcsa.or.jp/hoax2.html

または、Googleなどで「ウイルス情報」「デマメール」などのキーワードを使い調べてくだされば良いかと思います。

タイトルRe^6: 不可解なメール(疑問)
記事No5300
投稿日: 2002/10/27(Sun) 14:18
投稿者いちはし
参照先http://www.kanban-display.co.jp
> こんにちは
> 越智@オチスタジオです
>
> > 是非ご連絡してあげてください。
こんにちは。
みなさん、日曜なのにお仕事してますねぇ。

なるほど〜、Mac使ってるせいか、どうもウィルスには無頓着で・・・・
納得です。
感染して無くても勝手に名前使われるってことは、
私の名前でもウィルスがいってるケースがあるってことですな。
いかに皆さんのカキコをちゃんと読んでないかがバレました!
ちなみに、今の私は本当の風邪ウィルスに感染し、
鼻水がズルズル&くしゃみが止まりません。

「佃煮にするほど」って世間的には通じないんですか?
それこそ初耳です。
私の周りでは普通につかってますからねぇ。
ちなみに私も笹田さんも同じ豊橋ですけど。。。。。。。。。

タイトルRe^7: 不可解なメール(疑問)
記事No5301
投稿日: 2002/10/27(Sun) 15:23
投稿者文字屋の笹田
「佃煮にするほど」と言うのは冗談のつもりで言ったのですが、かなり
沢山来ます。たまに1つも無い日は寂しいくらいです。
いちはしさんだけにウケタという事は、三河地区限定ジョーク?ご近
所なだけに・・。

ウィルスはメールだけでなく、CDソフトからも感染します。私の使
っているPCのリカバリーCDにウィルスが隠れていると、随分後にな
ってメーカーから対策CDが送られて来たことが有ります。
こうなるとれっきとしたメーカーのソフトも信用できません。
産地偽装に政治不信、何を信じていいのか?

タイトル書き込みありがとうございました。
記事No5303
投稿日: 2002/10/27(Sun) 17:29
投稿者すぴろ平太
皆さんご丁寧な書き込みありがとうございます。そしてご心配おかけしました。

最初迷惑メールを受信したとき、かなり失望して掲示板に書き込みしたのですが、その後の皆さんの書き込みのおかげで今はトラップであると確信しています。最初送信者と思っていたアドレスの持ち主自身もこの事を知らないでしょう。なので結局送信元のアドレスには(知らぬが仏知ってキリスト)連絡しない方がいいような気が。(越智@オチスタジオさんのアドバイスを参考にすると。)

ただ一つ意外だったのは、このトラップを仕掛けた人間がこの掲示板を閲覧していたであろうことです。なぜなら私のメアドはこの掲示板にしか公開していないことと、送信元のメアドが某看板関係の業者のものなので、この2つの接点はこの掲示板にしかないからです。こんな真面目なサイトを見ている人間がこんなイタズラをするのでしょうか?(笑)私の推測が正しければですが・・・。

なので、やはりこのサイトにおいて私はこれからも匿名で参加しようと思います。こんなことが起こるということは、あまり個人情報を公開してしまうと、イタズラ電話等どんな被害を被るかわかったものじゃありませんから。

タイトルRe: 書き込みありがとうございました。
記事No5304
投稿日: 2002/10/27(Sun) 17:36
投稿者mskT.COM
参照先http://www.mskt.com
> ただ一つ意外だったのは、このトラップを仕掛けた人間がこの掲示板を閲覧していたであろうことです。なぜなら私のメアドはこの掲示板にしか公開していないことと、送信元のメアドが某看板関係の業者のものなので、この2つの接点はこの掲示板にしかないからです。こんな真面目なサイトを見ている人間がこんなイタズラをするのでしょうか?(笑)私の推測が正しければですが・・・。


いや、だから、それはウイルスの仕業で、誰かが意図的にすぴろ平太さんを陥れようとしてやったことではないのです。
誰が悪いか、といえば、ウイルスをつくった人、ということになりますね。
もっとも、ウイルス対策をせずにネットにつながっている人にも、責任がないとは言えない世の中になっていますけど。
ウイルス対策は、ネチケットの一つになってますもんね。

タイトルRe: 不可解なメール
記事No5305
投稿日: 2002/10/27(Sun) 21:53
投稿者トレビです。
参照先http://www.torebi.com
大変難しい世の中になりましたね。

迷惑メールなんかは沢山来るし、ホームページは更新するたびに
知らない所から勧誘のメールは来るし。

ウイルスにたいしては「防ぐ・無視する・作らない」を心掛けてます。

私は大胆にも初対面の人に名刺を渡してますが・・。

大丈夫でしょうかね。

タイトルRe^2: 不可解なメール
記事No5308
投稿日: 2002/10/28(Mon) 10:18
投稿者なむら
参照先http://www5.ocn.ne.jp/~p.asahi
うちにもウイルスメールもどきが来ましたぁ・・・・・(驚)
題名は「Darlinng」。
すぴろ平太サンとはちょっと違うメールかな?
初めて頂いたウイルスメール(かどうかよくわからんが)★


・・・・うちも対ウイルスが必要になってきたのかしらん?