[リストへもどる]
一括表示
タイトルウィルスメールについて
記事No5428
投稿日: 2002/11/07(Thu) 09:25
投稿者JK
みなさん、こんにちは。
毎日、相変わらずウィルス添付メールが届きます。
駆除ソフトの導入で実害はないのですけど、ひとつ気になることがあります。
それは・・・、大げさな言い方ではなく3回に2回は同じ送信者名であるということです。
その方は、この看板ナビにもよく出ている方の名前です。
送信者名、その他は偽造のものであることは既知でありますが、頻繁に同じ名前を見ると不安要素が多くなってきます。
その方に悪意があるとは全く感じていません。
ただもしかするとその方がウィルスに感染して、知らぬ間にウィルスを発信しているのではないのかな、と心配になっています。

その方に不快感を与えぬよう、またご迷惑をかけぬように何とかする方法はないものでしょうか。
(何とかってなんだー、という感じですが(-_-;))

タイトルRe: ウィルスメールについて
記事No5429
投稿日: 2002/11/07(Thu) 09:50
投稿者ごんべい
メールのソースをコピーして送ってあげたらいかがでしょうか?
ご連絡ってカタチで。(^_^)

タイトルRe: ウィルスメールについて
記事No5431
投稿日: 2002/11/07(Thu) 10:08
投稿者デキシー
ひとつだけハッキリ言えるのは、公のメールアドレスを公開している人がウィルスメールを「意図的に」送ることはまずありえないということです。

よけいな詮索は無益なトラブルを生むだけ、それこそウィルスを作ったやつの思う壺です。
ウィルス対策ができているなら無視するのが一番です。

タイトルRe^2: ウィルスメールについて
記事No5433
投稿日: 2002/11/07(Thu) 11:42
投稿者ぞんび
参照先http://ticnet.hp.infoseek.co.jp/
> ひとつだけハッキリ言えるのは、公のメールアドレスを公開している人がウィルスメールを「意図的に」送ることはまずありえないということです。
僕もデキシーさんと全く同じ意見です。うちもウイルスなんて日常茶飯事ですが気にもしてませんし、マックですから相手にもされていません(笑)
それに友達や知り合いからも沢山来ますが、ご挨拶のかわり?位に思っています。そういえば先月ウイルスが送られたのをきっかけに、しばらく会っていない友達に連絡とったりもしました。
> よけいな詮索は無益なトラブルを生むだけ、それこそウィルスを作ったやつの思う壺です。
> ウィルス対策ができているなら無視するのが一番です。
そうそう・・無視がいちばん!何ならマックにしますか?いいですよ・・相手にされないから(笑)

タイトルRe^3: ウィルスメールについて
記事No5434
投稿日: 2002/11/07(Thu) 12:05
投稿者いちはし
参照先http://www.kanban-display.co.jp
私のところもマックで、相手にされないみたいです(笑)

実は、先日プロバイダーのウィルスチェックサービスに申込みをしました。
最近は全くと言っていいぐらい、ウィルスメール来ません。

この頃は、多くのプロバイダーでそのようなサービスしてるんじゃないでしょうかねぇ。
皆さんも申し込んでみてはいかがですか!

タイトルRe: ウィルスメールについて
記事No5435
投稿日: 2002/11/07(Thu) 12:09
投稿者JK
ごんぺいさん、デキシーさん、ぞんびさん、みんさんありがとうございます。
初め、ごんぺいさんのを見たときそうしてみるかと思いましたが、へたしてウィルスまで送り返すとエライコッチャになるのでやめました。
みなさんおっしゃるとおり、ソフトのおかげで実害は全然ないので無視することにしました。

ついでに・・・。
ウィルスバスター2003を入れてみました。設定も簡単でそれなりに使いやすいんですが、ウィルス添付されたメールは自動削除されないんです。
そのメールを選択して、手動で削除しなければならないのですけど、そんとき間違ってプレビューしないかととてもヒヤヒヤします。(過去に2回プレビュー感染したことがあるので。)ダウンロード版で税込み4,800円でした。

ありがとうございました。

タイトルRe^2: ウィルスメールについて
記事No5437
投稿日: 2002/11/07(Thu) 12:24
投稿者文字屋の笹田
> ウィルスバスター2003を入れてみました。設定も簡単でそれなりに使いやすいんですが、ウィルス添付されたメールは自動削除されないんです。

私もウィルスバスターを使っています。自動削除は、設定をクリックすれば切り替えられます。かなり細かい設定も出来ますので、試してみてはいかがでしょう。サポートもしっかりしていますので、安心です。

昨日、sogo とMLを偽称してウィルスメールが届きました。
プロパティーを見ると、カンナビとは全然関係の無いメアドでした。これは故意にウィルスを送って来たようです。本人も感染の事実を知らないのかもしれませんが一応、お知らせをしておきました。返答はありませんけど

これだけウィルスが,氾濫しているのに対策ソフトを要れてないの人が多いんですよね〜。WIN使いとしては、必携ですね。

タイトルRe^3: ウィルスメールについて
記事No5440
投稿日: 2002/11/07(Thu) 17:07
投稿者mat@tent
ウィルススキャンソフトに
AGVを使っています。
ちなみにフリー版は只です。
日本語化ソフトもあるし
更新も早いし気に入っています。

タイトルRe^2: ウィルスメールについて
記事No5450
投稿日: 2002/11/08(Fri) 09:14
投稿者メリー
参照先http://www.fujita-tent.net
あまりパソコンのこと、詳しくわからないのですが、
そもそもウィルスメールってどんな状態で送られてくるんでしょうか?(題名とかでわかるんですか?)

気づかないうちに私にも届いていたらどうしようかと思って
少し不安になりました。

会社のパソコンにはウィルスバスターは入っているようなんですけど、ウィルスのこと認識してないとまずいですよね。

ちゃんとパソコン雑誌とかで研究しなきゃダメなのかと反省しました。

タイトルこれが本題じゃなかったのかぁぁ(-_-;)
記事No5451
投稿日: 2002/11/08(Fri) 10:16
投稿者ごんべい
> それは・・・、大げさな言い方ではなく3回に2回は同じ送信者名であるということです。
> その方は、この看板ナビにもよく出ている方の名前です。
> 送信者名、その他は偽造のものであることは既知でありますが、頻繁に同じ名前を見ると不安要素が多くなってきます。
> その方に悪意があるとは全く感じていません。
> ただもしかするとその方がウィルスに感染して、知らぬ間にウィルスを発信しているのではないのかな、と心配になっています。
>
> その方に不快感を与えぬよう、またご迷惑をかけぬように何とかする方法はないものでしょうか。
> (何とかってなんだー、という感じですが(-_-;))

これが本題と思ってました。
わたくしなら、連絡します。同じ会員ですから
本人が知らないより知った方が良いことですから。

タイトルRe: これが本題じゃなかったのかぁぁ(-_-;)
記事No5453
投稿日: 2002/11/08(Fri) 14:32
投稿者小原琢磨
参照先http://www.kanban-navi.com
> わたくしなら、連絡します。同じ会員ですから
> 本人が知らないより知った方が良いことですから。

ん・・・連絡することがそもそもできない、ということですね。
相手(送信した人)が誰かはわからないわけですから・・。
(最近のウイルスの場合は、ですけど)

タイトルRe^2: これが本題じゃなかったのかぁぁ(-_-;)
記事No5458
投稿日: 2002/11/08(Fri) 23:43
投稿者すぴろ平太
前回私も同じようなケースで投稿したのですが、結局私は送信者欄のメアドの持ち主には連絡しませんでした。

送信者欄のメアドが偽造のものなら、本当の送信者はわからないので、そのメアドに連絡しても寝耳に水なんですよね。送信者のメアドが自分のメアドだった場合なんてそれこそ誰に文句を言っていいものやら。。。(以前携帯のメールで実際ありました。)

タイトルしつこくてすみません。m(_ _)m
記事No5459
投稿日: 2002/11/09(Sat) 04:20
投稿者ごんべい
この掲示板にも出られる方なら、もちろん会員さんですよね?その方は。

その方には、何ら責任はありませんが、その方が知り、その方の
メール仲間などに「わたくし名前での偽装メールにご注意」って
ご連絡されれば、更なる感染の確率は下げれると思うのですがね。
いかがなもんですかね?

もし、小原さんのメアドで偽装メールが看板ナビの会員さんに送られたとしたら?
小原さんはどの様なアクションを起こしますか??
小原さんの責任外でけどね。

タイトルRe: しつこくてすみません。m(_ _)m
記事No5460
投稿日: 2002/11/09(Sat) 09:00
投稿者あいお
参照先http://www.mashikokanban.com
> もし、小原さんのメアドで偽装メールが看板ナビの会員さんに送られたとしたら?
> 小原さんはどの様なアクションを起こしますか??
> 小原さんの責任外でけどね。

以前、自分のメアドでも届きましたし、小原さんのも、佐久間さんのも
届いた記憶があります。すぐに捨てているので、あやふやな記憶ですが。

アクションをおこせないでしょう。

タイトルRe: しつこくてすみません。m(_ _)m
記事No5462
投稿日: 2002/11/09(Sat) 14:53
投稿者すぴろ平太
前回私もかなり迷ったのですが、なるほどその文面で連絡する為なら送信者欄のメアドに連絡する価値がありそうです、ごんべいさん。特定のメアドで何度も、多数の人に送信されている場合には有効だと思います。

しかし、不特定多数のメアドから偽装メールがくる状態になれば、焼け石に水のような気もしますが。。。結局私はどう対処すべきか未だわかってないですが、次回からはケースによって(同じメアドから何回もきた場合連絡するなど)考えようと思います。

タイトルRe: しつこくてすみません。m(_ _)m
記事No5464
投稿日: 2002/11/09(Sat) 16:51
投稿者小原琢磨
参照先http://www.kanban-navi.com
> もし、小原さんのメアドで偽装メールが看板ナビの会員さんに送
> られたとしたら?
> 小原さんはどの様なアクションを起こしますか??
> 小原さんの責任外でけどね。

ん〜基本的に、無視ですかねぇ。な〜んもアクション起こしません。

前にも書きましたけど、今までにも散々会員さんに文句言われたこと
ありますよ(笑)。ウイルス送ってくるな!って。

はぁ困った人だなぁと思いつつも、そこは我慢して、いつも使ってい
る「そのウイルスはですね・・・」っていう説明文をコピペで送って
ます。

僕の基本的なスタンスは、「ウイルスぐらいでイチイチ騒ぐな」って
感じなので、僕の名前で送られていても、それはそれでしょーがない
のかな、って思ってます。

逆に、「あなたの名前を偽装してウイルスが来ますよ」って言われた
ら正直困るかも^^;  

タイトルスキルの差
記事No5465
投稿日: 2002/11/09(Sat) 22:48
投稿者ごんべい
ご回答ありがとうございます。
> 前にも書きましたけど、今までにも散々会員さんに文句言われたこと
> ありますよ(笑)。ウイルス送ってくるな!って。

そうですよね。でも、その会員さんは知らない訳よね。
そんな感じで送られてくるウィルスがあることを。

> はぁ困った人だなぁと思いつつも、そこは我慢して、いつも使ってい
> る「そのウイルスはですね・・・」っていう説明文をコピペで送って
> ます。

その説明文で、その会員さんは、「ほぉ!そうか!」って勉強になったハズです。


> 僕の基本的なスタンスは、「ウイルスぐらいでイチイチ騒ぐな」って
> 感じなので、僕の名前で送られていても、それはそれでしょーがない
> のかな、って思ってます。

NETする以上、「イチイチ騒ぐな」ですよね。
ここの会員さんの(ウィルスに対しての)スキルにもバラツキ
があり、ほんと初心者の方もいる訳です。
そんな方が出来るだけウィルス感染しないでほしいですわ。
なんせ、PCなしじゃ看板作れませんから。

> 逆に、「あなたの名前を偽装してウイルスが来ますよ」って言われた
> ら正直困るかも^^;

困りますよね。
NETを今では、仕事の道具として使っています。
私の名前でこのようなウィルスメールが私の顧客へ送られたら!
私なら、私の判る範囲の方に「ご注意のメール」をお送りします。

これは、NETを利用して看板を作ってるわたくしのスタンスです。

  

タイトルRe: スキルの差
記事No5467
投稿日: 2002/11/09(Sat) 23:29
投稿者デキシー
ごんべいさんっていい人なんでしょうね。

ところでごんべいさんご自身はそのように警告またはご忠告のメールをお返しになったことはありますか?

どういう反応が返ってくるかは体験されましたか?

タイトルRe^2: スキルの差
記事No5488
投稿日: 2002/11/11(Mon) 12:18
投稿者ごんべい
おはようございます。

私のメアドを偽装されたことはありませんが、
Netでの知人には数人おります。
メッセンジャー仲間では、メンバーの公開する名前のところを
「ウィルスに名前使われ中(T_T)」と表示して注意を促す方もいれば、
「注意のメール」を送ってくださる方。と方法は色々ですね。

ある程度知識ある方であれば、ウィルス感染は心配していません。
が、今は、遊びだけでなく業務でも使用してるメアドなので
自分が感染しないも大事ですが、お客様への感染は困ります。

大事なお客さんへの気配りだけです。
まぁ、メール送ることで、お客さんも私を思いだしてくれるので
これはこれで、ちゃんと営業してるのかもしれませんわ(笑)

データーのやりとりも、最初にデーター添付の連絡メール
次にデーター添付したメールと2回送るようにもしてます。
面倒ですが、いきなりデーター添付ではお客様も要らぬ警戒させますから。
メールはHTML形式を使いませんね。テキスト形式です。

「増販増客の看板理論」をわたくしは、知りません。
が、お客さんがお客さんを紹介してくれる職種ですから、
要らぬお節介でも、我が社なりの顧客管理と考えてます。

タイトルRe: スキルの差
記事No5481
投稿日: 2002/11/10(Sun) 17:46
投稿者sanosign
> 私なら、私の判る範囲の方に「ご注意のメール」をお送りします。
>
> これは、NETを利用して看板を作ってるわたくしのスタンスです。


ごんぺいさん親切での注意メールはいいのですが最近,親切を装ったご注意メールにも気をつけてください。


、有名なのでは,「テディベアのデマメール」です。
他の皆さんのところにも届くことがあるかと思いますので
下記のページをご参考になさって下さい。
もし、親切心から他の方に同様のメールを転送してしまっ
た場合、急いでその方々にもお知らせしてあげて下さい。

情報処理振興事業協会(政府系のサイトです)
セキュリティセンター(IPA/ISEC)
「jdbgmgr.exe」に関するデマメール情報
http://www.ipa.go.jp/security/topics/alert140515.html

◆jdbgmgr.exe を削除してしまった場合の
復元方法は下記にあります。(マイクロソフト社)
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/virus/false/jdbgmgr.asp  

タイトルRe: スキルの差
記事No5489
投稿日: 2002/11/11(Mon) 18:17
投稿者たかい@たかはま
> NETする以上、「イチイチ騒ぐな」ですよね。
> ここの会員さんの(ウィルスに対しての)スキルにもバラツキ
> があり、ほんと初心者の方もいる訳です。
> そんな方が出来るだけウィルス感染しないでほしいですわ。
> なんせ、PCなしじゃ看板作れませんから。

スキルのない初心者だからこそ、ワクチンソフトをインストールする等
の対処が必要だと思いますが・・・
初心者にコスト重視でパソコンを売ってしまったPCベンダーにも
責任はありますよね。
ワクチンソフトのプリインストールPCも、最近ようやく増えてきました。

まあ、もとはといえばM$が・・・げふんげふん