[リストへもどる]
一括表示
タイトル作画不良の原因は?
記事No5516
投稿日: 2002/11/14(Thu) 10:29
投稿者DROPP
教えて下さいッ
水性インクジェットで、ポリエステルメディア(ユポ紙)で
印刷していて サイズが大きくて何メートルも出力している時
作画不良が 頻繁に起きます。
メディアが浮いた感じになり、そこにヘッドがあたり、
そのまま印刷を続けていきます。
糊付きのメディアで出力の場合は まだつないで納品できますが
糊なしで一枚物で納品する場合、すべてチャラになります。
メーカーサンは原因は静電気だと言われて、
静電気防止剤を試したりしましたが
メディアがインクジェットのステンレス部分にへばり付く感じで
今度は用紙送りがうまく行かなくなり、駄目でした。
薄手から厚手のメディアに変えると、
前ほどは作画不良は起こりにくくはなりましたが
最近、また作画不良が起きはじめました。
みなさんは、こんなことは起きないんでしょうか?
どうすれば解決するか教えて下さい。

タイトルRe: 作画不良の原因は?
記事No5517
投稿日: 2002/11/14(Thu) 10:38
投稿者mat@tent
これからは静電気対策が大変ですよね。
太いアースや静電防止剤も良いのですが何より
空気の乾燥も大きいようなので加湿器や灯油ストーブ(水分が出る)
も併せて使うと効果的なような気がします。

タイトルRe: 作画不良の原因は?
記事No5519
投稿日: 2002/11/14(Thu) 13:42
投稿者杉山
ウチでもたまにヘッドが擦れることあります。
擦れた場所を観察してみると、インクを含んでメディアが
波打っていません?
そんな時はメディアがインク多すぎるよと悲鳴をあげてます。
(云ってない!?って?)

1,そんなときはまず、ヘッド位置を(高)に変更する。
2,それでもだめなら、インク吐出量の少ないデザインに変更する。
3,デザイン変更なんか無理な時、どうしようも無い時は,
 違うメーカーのメディアを使う。これが究極かな?
 頻発するなら、メーカー替えしましょう。
 後は、試行(思考!?)錯誤するのみ。

全く的ハヅレ回答でしたらゴメンナサイ。ドロン(煙)

タイトルRe^2: 作画不良の原因は?
記事No5520
投稿日: 2002/11/14(Thu) 13:54
投稿者DROPP
> ウチでもたまにヘッドが擦れることあります。
> 擦れた場所を観察してみると、インクを含んでメディアが
> 波打っていません?

それが、波打ってなくてもヘッドがかすってくと言うか・・・

> 1,そんなときはまず、ヘッド位置を(高)に変更する。

> 3,デザイン変更なんか無理な時、どうしようも無い時は,
>  違うメーカーのメディアを使う。これが究極かな?
>  頻発するなら、メーカー替えしましょう。
>  後は、試行(思考!?)錯誤するのみ。

あとメディアはメーカーは2回変えましたが、
最近また作画不良が起こるんですよー
参った参ったです・・・  ハァ

タイトルRe^3: 作画不良の原因は?
記事No5535
投稿日: 2002/11/15(Fri) 05:23
投稿者杉山
そうですか…。(^_^;)
ヘッドは、今以上には上げられないのでしょうか?
だとすると、これは、(インクジェット)メーカーを呼ぶしかないのでは。機種名わかりませんが、インクジェットのヘッド交換も
兼ねて、リフレッシュさせるのもいいかも。

タイトルRe: 作画不良の原因は?
記事No5560
投稿日: 2002/11/16(Sat) 12:37
投稿者JK
こんにちは。
私のとこではFJ-50を使っています。
今までに用紙幅いっぱい、長さ3.6M、5.4M、7.2M、数10mとかいろいろ出力してきましたが、ユポ系用紙で静電気が原因で不具合がでたことは一度もありません。

私のところは異常に静電気が発生します。顕著な例として、パソコンチェアに1秒すわって立ち上がり金属部に触れると、とたんに”バチッ”ときます。乾燥しているこの季節、毎日指先から稲妻放電中です。(おおげさじゃなく)
あまり気持ちのいいものではないので、金属部に触れる前に、木部に触れてからにしています。そうすると接地面積が広いせいか放電の衝撃はほとんどなくなります。
こんな状況でもDROPPさんのような現象がおきないということは、なにか別の要因があるのではないかと思いますけど。

もしかして、用紙の右端がめくれている、とは違いますか?
だとしたら静電気ではなく用紙が乾燥してめくれてヘッドに当たる、ということは良くある話ですけど、私のところも頻繁になりますので、以前どなたかが書かれた『テレカを使った対策』(対策というほど・・・かな)を私もやってみてうまくいってます。

はずしていたらごめんなさい。

タイトルRe^2: 作画不良の原因は?
記事No5562
投稿日: 2002/11/16(Sat) 14:49
投稿者DROPP
、ユポ系用紙で静電気が原因で不具合がでたことは一度もありません。

前から思っていたんですが、皆さんはインクジェットで出力していて
作画不良っていうのは起こらないんでしょうか?
何度かメーカーさんにも来てもらい、
その状況を見ていただいたんですが
「どうしてこのような状態になるのか原因がわかりません」
「あるとしたら、静電気のせいでしょうか」
としか言われません。
だから、静電気のせいか どうかもわかりません。
メーカーさんは、うちのような作画不良の苦情が来た事がないそうです。

なにか別の要因があるのではないかと思いますけど。
>
> もしかして、用紙の右端がめくれている、とは違いますか?

実は、用紙の右端もめくれていないんです。
はっきり言って 見た目では、ヘッドがかすっていくところが
波打ってるワケでも、メディアが浮いてるワケでもないんです。
だから どうしてヘッドがすれて作画不良が起こるのか
わからないんです。
ユポ出力をどうにかして上手くしたいんですが
数枚は没になり 再印刷ばかりです。
本当の原因は何なんでしょうか?

タイトルRe^3: 作画不良の原因は?
記事No5565
投稿日: 2002/11/16(Sat) 19:04
投稿者JK
もしかして、作画不良の内容は、『データに関係ない線が出る』とか『シートが10センチ進んだらその内、1センチが出なかった』とかいうものですか?

タイトルRe^4: 作画不良の原因は?
記事No5597
投稿日: 2002/11/18(Mon) 21:18
投稿者DROPP
> もしかして、作画不良の内容は、『データに関係ない線が出る』とか『シートが10センチ進んだらその内、1センチが出なかった』とかいうものですか?

いえ、そのようなことはないんですが、
ヘッドがメディアをかすっていくんです。
でも、そのかすっている場所が特別浮いているワケでも、
波打っているワケでもないんです。
もちろん1度ヘッドがかすってしまうと
それから後の印刷は商品として扱えないヒドイものです。
皆さんは こういう作画不良は起きませんか?

タイトルRe^5: 作画不良の原因は?
記事No5605
投稿日: 2002/11/19(Tue) 10:02
投稿者JK
こんにちは。

DROPPさんの最初の書き込みの・・・
> メディアが浮いた感じになり、そこにヘッドがあたり、
そのまま印刷を続けていきます。

と、今回の・・・
> でも、そのかすっている場所が特別浮いているワケでも、
> 波打っているワケでもないんです。

の文章の関係がつながらないのですが。
今回の書き込みを視点におくとすると、ヘッドのこすりではなく、単にクリーニング不足ではないですか?
ヘッドまわりにほこりがたまってくると、ヘッドがこすったような汚れも出ますし、インクがあちこちに点・点・テン・・・と着いてくることもあります。ひげも出ます。ヘッドワイパー(ゴム製の)がへたってくると作画不良が起こりやすくなります。先日、パーツを取り寄せ、自分で交換したらほこりがつきにくくなりました。
いかがでしょうか。(かなり知ったかぶりして書いているので、どなたかサポートしていただけませんか〜。)

タイトルRe^6: 作画不良の原因は?
記事No5611
投稿日: 2002/11/19(Tue) 12:53
投稿者DROPP
スイマセン (汗)

> > メディアが浮いた感じになり、そこにヘッドがあたり、
> そのまま印刷を続けていきます。

これはなぜ、ヘッドがかすってしまうか ハッキリとわかる場合で、

> > でも、そのかすっている場所が特別浮いているワケでも、
> > 波打っているワケでもないんです。

この場合はなぜヘッドがかすっていくのかわからない場合です。
スイマセン、ゴチャゴチャしてしまいましたが
今悩みの種の作画不良は2パターンあるんです。
クリーニング、ワイパ清掃の方は しっかりしているつもりですが・・・
ヘッドを移動させてホコリがないかなど 
色々はしてみているンですが・・・

と、PC触ってる間に また作画不良が・・・・!!!(泣)

> の文章の関係がつながらないのですが。
> 今回の書き込みを視点におくとすると、ヘッドのこすりではなく、単にクリーニング不足ではないですか?
> ヘッドまわりにほこりがたまってくると、ヘッドがこすったような汚れも出ますし、インクがあちこちに点・点・テン・・・と着いてくることもあります。ひげも出ます。ヘッドワイパー(ゴム製の)がへたってくると作画不良が起こりやすくなります。先日、パーツを取り寄せ、自分で交換したらほこりがつきにくくなりました。
> いかがでしょうか。(かなり知ったかぶりして書いているので、どなたかサポートしていただけませんか〜。)

タイトルRe^6: 作画不良の原因は?
記事No5612
投稿日: 2002/11/19(Tue) 12:54
投稿者zima
> こんにちは。
>
> DROPPさんの最初の書き込みの・・・
> > メディアが浮いた感じになり、そこにヘッドがあたり、
> そのまま印刷を続けていきます。
>
> と、今回の・・・
> > でも、そのかすっている場所が特別浮いているワケでも、
> > 波打っているワケでもないんです。
>
> の文章の関係がつながらないのですが。
> 今回の書き込みを視点におくとすると、ヘッドのこすりではなく、単にクリーニング不足ではないですか?
> ヘッドまわりにほこりがたまってくると、ヘッドがこすったような汚れも出ますし、インクがあちこちに点・点・テン・・・と着いてくることもあります。ひげも出ます。ヘッドワイパー(ゴム製の)がへたってくると作画不良が起こりやすくなります。先日、パーツを取り寄せ、自分で交換したらほこりがつきにくくなりました。
> いかがでしょうか。(かなり知ったかぶりして書いているので、どなたかサポートしていただけませんか〜。)
たぶんそのとうりです。又は、ヘッドの寿命です。

タイトルRe: 作画不良の原因は?
記事No5696
投稿日: 2002/11/28(Thu) 11:23
投稿者JK
もう解決しました?

タイトルRe^2: 作画不良の原因は?
記事No5710
投稿日: 2002/11/29(Fri) 09:06
投稿者CBX
ユポじゃなくペットに替えてみたらどうでしょうか、ちなみに私はJV2を2年以上使ってますがトラブルはありません。
ホコリ、静電気対策として、プリンターの金具を利用してタルキで枠を造り上と両サイドをウッドラッツクで囲み、前と後ろは透明のチャック付きビニールシートで囲い中に加湿器を入れています。とても使いやすいですよ、これでだめならヘッド交換しかないのでは、

タイトルRe: 作画不良の原因は?
記事No5711
投稿日: 2002/11/29(Fri) 09:58
投稿者タカダ
参照先http://www6.ocn.ne.jp/~realline/
ひさしぶりの投稿になります。
メディアが浮く原因の一つにプリンターテーブルとメディアの
密着があげられます。
これはメディアの裏の部分が平滑なものに多いのですが、ユポ、
ペットの他セパレート紙が紙ではなくフィルムになっているもの
にも多く見られる様です。
対策としてはプリンターテーブルの端から端迄に凹凸の有るテープや
布地を貼ったり装着すると解消されます。
原因が他に有るかも知れませんが一度試されてはいかがでしょうか。