[リストへもどる]
一括表示
タイトルご質問
記事No6228
投稿日: 2003/01/16(Thu) 14:49
投稿者ゆっち
初めて投稿させていただきます。ゆっちと申します。
いくつかお聞きしたい事がございまして投稿させていただきました。

イラストレーター(Win)である看板POPを作って、それをBTP形式でWordに張り込み、HP社の「DJ5000」でプリントアウトした時に、どうしても文字の周りとかに変な横線みたいな物が入ります。何か文字色に使用した色がその周りににじんでいるように見えるような物です。
そういう風になってしまう理由は何なのか、それともしその解決策をご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

また、A看板をものすごく風通しのいい所に置いた場合に、通常いくつ位の水タンクを置くのが普通なのでしょうか?その看板はかなり大きな物だったのですが。
それとも、水タンクだけでは支えられないのでしょうか?
その他にいい重りになるような物がありましたら、ぜひ教えて下さい。
よろしくお願い申し上げます。

タイトルRe: ご質問
記事No6238
投稿日: 2003/01/17(Fri) 08:35
投稿者sanosign
普通はイラストレターから文字をアウトラインにして出力するのですがなぜワード張り込むかわかりません。HP社の構造がわかりませんのですみません。それと水タンク数はA型看板の大きさによります。3×6位の大きさですと水タンクでは無理です。上部を固定するかセメントのブロック叉は,杭を打ち番線で縛るほうが安全ですよ。但し,移動はできませんが,,,,?。

タイトルRe: ご質問
記事No6240
投稿日: 2003/01/17(Fri) 10:06
投稿者ゆっち
お返事の方、誠にありがとうございました。

うちの会社ではWordに張り込んでからDJ5000で出力する事が多いのですが(理由はよくわからないのですが‥)、別にイラレから直接出力してもいいんですよね。文字をアウトライン化してから出力すると、大分にじみみたいな物が出てきてくれなくなってくれるんですが、赤系の文字だけは、少しにじみが残るみたいです。あと、バックの色の所にも変な縦線が入るのです。それは隅の方だけだったのですが。それもやはり赤系の色の物でした。

>3×6位の大きさですと水タンクでは無理です。上部を固定するかセメントのブロック叉は,杭を打ち番線で縛るほうが安全ですよ。但し,移動はできませんが,,,,?。

「3X6位の大きさ」というのは、縦横の比率が2倍以上ある物という意味でよろしかったんでしょうか?でもそのA看板、移動させなければいけない物だったんですよね‥。でもセメントのブロックは本当に良さそうな感じですよね。

どうもありがとうございました。
大変参考となりました。

タイトルそういえば‥
記事No6241
投稿日: 2003/01/17(Fri) 10:13
投稿者ゆっち
このHPを運営されていらっしゃる方って、仙台の方だったんですね。
私も今は東京の方に滞在しているのですが、実家は宮城です。
何となく親近感が‥。これからもお互い頑張りましょうね!

タイトルRe^2: ご質問
記事No6243
投稿日: 2003/01/17(Fri) 10:39
投稿者たかい@たかはま
BTP形式というのがよくわからないのですが、BMP形式の事でしょうか?
文字のまわりのにじみは、BMP書き出しの「アンチエイリアス」をオフ
にすることで解決すると思いますが、sanosignさんの仰るようにイラレ
から直接出力したほうが綺麗かと思います。(解像度がプリンタ(RIP)
に依存するため)

>赤系の文字だけは、少しにじみが残るみたいです。
インクが大量にのる部分(金赤だとM100Y100で200%)がにじむのであれば、
インクの排出量を調整するか、メディアを変えてみる必要があると思います。
普通200%ぐらいではにじまないはずなのですが、、、
現在使っているメディアは純正もしくは対応のメディアですよね?(^^;

タイトルスゴイ,,,
記事No6244
投稿日: 2003/01/17(Fri) 11:41
投稿者にぷろ
たかいさん、sanosignさん,,,,,,すごい知識ですね。

勉強になります。

タイトルRe^3: ご質問
記事No6248
投稿日: 2003/01/17(Fri) 13:54
投稿者ゆっち
返信の方誠にありがとうございます。
すいません。お察しの通りBTPではなくてBMPの間違いでした‥。(苦笑)
データ書き出しする時は、「アンチエイリアス」をオフにするのですね。
でも、やっぱりイラレから直接出力した方が綺麗に出るんですよね?
次回はぜひやってみますね。どうもありがとうございました。

メディアは純正な物を使っているはずですが‥。
確かめてみます。
どうもありがとうございました。

タイトルRe^2: ご質問
記事No6253
投稿日: 2003/01/17(Fri) 15:21
投稿者sanosign
「3X6位の大きさ」というのは、縦横の比率が2倍以上ある物という意味でよろしかったんでしょうか?

説明不足ですみません。看板のサイズを表すのに職人のあいだでは,今でも尺で呼んでいます。畳み1枚が3尺×6尺(915mm×1830mm)です。
看板のサイズは,今でもこれが基本になるサイズです。(田舎の看板屋だけかな,,,,,,,?。

タイトルRe: ご質問
記事No6245
投稿日: 2003/01/17(Fri) 11:56
投稿者ジョリさん
参照先http://www.media-jolly.com
当方がおもに使用しているのは、イラストレーターではなく、コーレルドロー(Win)ですが、顧客側のシステムにWordしかない場合に、作成したデータをWordに張り込むという使用法は良くやります。
ただし、コーレルからのファイルの出力形式は、BMPではなく、Windows Metafile (WMF)形式で出力してます。
WMFはBMPと違い、ベクトルデータなので、遜色なく再現されます。
イラストレータにも、データ書き出しで、Windows Metafile 形式がありますので、一度試されてはいかがでしょうか。

ちなみに、近所のコピー屋さんの大型モノクロコピーは、Wordのパソコンがつながっているので、コーレルの画像を、A4用紙サイズに設定したWordに張り込んで、A1拡大出力なんてこともしてます。
モノクロですが、大変お安く出来ます。

タイトルRe^2: ご質問
記事No6249
投稿日: 2003/01/17(Fri) 13:56
投稿者ゆっち
ご返信誠にありがとうございました。
Corelは私も以前に学校で学びました。
Windows Metafile (WMF)形式がベクトルデータになるのですね。
今度試してみます。

どうもありがとうございました。

タイトルRe^3: ご質問
記事No6276
投稿日: 2003/01/20(Mon) 09:54
投稿者杉山
HPのプリンターヘッドはいつ頃交換しました?もしくは、ヘッドクリーニングしてます?結構ヘッド周りデリケートなので…。

タイトルRe^4: ご質問
記事No6452
投稿日: 2003/01/31(Fri) 16:48
投稿者ゆっち
すいません!!
もう返信してくれる方はいないだろうな‥って思って、暫くここには来ていなくて、返信の方気がつきませんでした。本当にごめんなさい。

えっとー。多分うちのプリンターのヘッドは、一度も交換していないような気がします。まだ始まって間もない会社だったので。
でも、もうかれこれ4ヶ月位経ちますので、そろそろ交換した方が良い頃ですよね?
それと、やはりヘッドクリーニングというものがあったのですね。
そのやり方を‥、もしここで簡単に説明出来るものであれば教えていただけないでしょうか?

それから、イラレから直接画像をDJ5000で出力する時って、イラレの画面の印刷サイズをA4から出力するサイズ(例えば450X600で出すサイズの場合は、それを3で割ったサイズ(150X200))に用紙・書類サイズを直してから、出力をかけるのでよろしかったのでしょうか?今まで全てイラレで作ったものを。その後ワードに貼り付けてから全て出力をしていたので、それのやり方が全くわからなかったのでした。

もしお分かりだったとしたら、どうか教えて下さい。
よろしくお願い申し上げます。

タイトルRe^5: ご質問
記事No6456
投稿日: 2003/01/31(Fri) 17:37
投稿者杉山
とりあえず、プリンターのマニュアルを見て、ヘッドクリーニングの方法必ず覚えるべし。どこかに方法は書いてあるはず。私は、ローランド社製のプリンターを使用していますが、使用する前には必ずヘッドクリーニングのテストプリントをして、ヘッドの目詰まりが無いか?確認して、異常であれば、正常に戻る(その都度テストプリント)まで何度もクリーニングします。それでも正常に戻らない場合に、ヘッド交換になります。(自分では修理出来ないのでメーカーさんに来てもらいます。)

タイトルRe^6: ご質問
記事No6457
投稿日: 2003/01/31(Fri) 17:47
投稿者ゆっち
そうですよね。
ちゃんとマニュアルを見て、ちゃんと覚えます。
どうもありがとうございました。
お仕事頑張って下さいね。