[リストへもどる]
一括表示
タイトル発泡パネルのカット−教えてください
記事No6889
投稿日: 2003/03/07(Fri) 14:45
投稿者JK
発泡パネルにインクジェット出力紙(合成紙)を貼って、その絵柄をキレイに切る方法ってなにかありますか。
カッターやトリマーなどでやってみましたが、切り口がガタガタになってしまい、とても納品できる状態ではなくなってしまいました。
ご存知のかた、よろしくおねがいします。

パネル−新星社スーパーステッカーパネル、またはウッドラック。
合成紙に塩ビラミ(してもしなくてもよい)

タイトルRe: 発泡パネルのカット−教えてください
記事No6891
投稿日: 2003/03/07(Fri) 15:51
投稿者かおり
JKさんこんにちは、ごぶさたしております。
輪郭ががたがたなのでしょうか、小口ががたがたなのでしょうか。
輪郭ならば糸鋸はいかがでしょうか。
小口ならばヒートカッターかニクロム線はいかがでしょうか。
ただ紙にも影響しちゃいますね。
厚み薄ければはさみとかどうでしょうかつぶれちゃいますかね。
やったことないので無責任ですません。
展示会系が多々の方なら経験あるのではないでしょうか。
ね、いちはしさん^^

タイトルRe^2: 発泡パネルのカット−教えてください
記事No6893
投稿日: 2003/03/07(Fri) 16:25
投稿者たぐち
グラフテックでウッドラックパネル等を切るカッティングマシーンを販売してました。フラットベッド式でトンボ読み取り機能付でした。塩ビ板を張り合わせたカルプもぶちぬいていましたが、コレはまだ細かい部分など不完全らしいです。ご参考までに。

タイトルRe^2: 発泡パネルのカット−教えてください
記事No6894
投稿日: 2003/03/07(Fri) 16:36
投稿者JK
かおりさん、早速ありがとうございます。
書き足りませんでしたね。
今回はキッズコーナーのPOPで、ぞうさんやおさるさんの絵を使いました。なのですべて曲線です。
輪郭カットは大丈夫です。というか自信はあります。(カッティングマシンが入る以前の数年はすべて手切りだったので・・・)
問題は小口で、今回は新星社さんのスーパーステッカーパネルにプリントした合成紙に塩ビラミをし、貼りつけたものをカッターなどでカットしてみたのですが、ボードに貼ってあるうらおもての紙が硬いためか、芯材の発泡材がうまく切れずかなりの頻度で所々、ポロポロとほじくれてしまうのです。(見た目ヒジョーに悪い)
それと、紙が硬いせいか小さいR部では紙が押されて、紙が上にめくれたり内側に押されたりしてこれまたヒジョーに見栄えが悪いのです。
かおりさんのいうミシンも使ってみたいのですが、ミシンには不慣れなのと、紙の小口が細かくザラザラになりそうでまだやってませんでした。

ヒートカッターやニクロムも考えましたが、たぶんあの厚い紙は切れないと思います。
さっき、ホームセンターで電動トリマーを買ってきたのですが、小口がバリバリバリと最悪の結果でした。すなおにルーターを買ってきたほうがよかったかも・・・。
またいろいろと教えてくださいね。
ありがとうございました。

タイトルRe^3: 発泡パネルのカット−教えてください
記事No6895
投稿日: 2003/03/07(Fri) 17:56
投稿者尾崎
えっと、、今さらのレスですけど、、

今回カットアウトするって事ですが小口が一番綺麗にあがる方法は
シンプルながらカッターで手切りです(笑)
でも曲線が主って事ですから結構大変だとは思います。
余りにも曲線がひどい時はうちも機械使いますがたいていの物はカッターでいけちゃいますよ。
こつはカッターの角度はなるべく寝かして切る事でしょうか、、
カッターの角度たてちゃうと小口の発泡部分引っ張るような感じになるので荒れちゃいます。、、でカットした後に100番程度のサンドペーパーで仕上げれば結構綺麗にあがりますよ。
多分JKさんの荒れちゃうって言うのは発泡の表裏を紙ではさんだタイプのドライマウントでその表裏の紙面が荒れてるんじゃ無いでしょうか?通常出力紙対応のドライマウントってこのタイプなんで、、 慣れてくればこれは解決すると思いますがそんなゆうちょうな話じゃ無いんですよね?(;^_^A
対応策としては違うメーカーなんですけど表裏に紙のはって無い出力紙対応ボード使うって手もありますよ。(JSPで出しているミラパネエクセル)ただメーカーでは一応出力紙対応とうたってますがうちでの実績はまだありません。(今のところ表裏紙のはってあるタイプのボードで加工しちゃってますので、、)
こんなんで参考になりますでしょうか?

タイトルRe^4: 発泡パネルのカット−教えてください
記事No6896
投稿日: 2003/03/07(Fri) 20:06
投稿者いちはし
参照先http://www.kanban-display.co.jp
さらに遅レスで、すみません。

尾崎サンがいわれる様に小口が綺麗なのはカッターです。
イラスト物などは概ねカッターですることがおおいですが、
複雑形状や文字の場合はミシンでやってます。
鋸刃ではなく、カッターのように鋭利なミシン刃があったと思います。
ただ、ミシンでは小口の仕上がりには限界はありますよね。

タイトルRe: 発泡パネルのカット−教えてください
記事No6897
投稿日: 2003/03/07(Fri) 20:17
投稿者kujira
初めまして、切るのに表面から切るとガタガタになるのでしたら
ボードを浮かして細い刃の物(カッターのスリム刃など)で上下に
刃を動かして切ると結構綺麗に切れるとおもいますよ。
大根のカツラ剥きの要領です。(笑)なるべくゆっくりしないと必要な所も切れてしまいますよ。慣れないミシンよりは失敗が少ないと思うのですが

タイトルありがとうございます!
記事No6905
投稿日: 2003/03/08(Sat) 10:14
投稿者JK
みなさん、ありがとうございます。
すべてを参考にして、もう一度トライしてみます。

尾崎さんの
>こつはカッターの角度はなるべく寝かして切る事でしょうか、、
カッターの角度たてちゃうと小口の発泡部分引っ張るような感じになるので荒れちゃいます。、、でカットした後に100番程度のサンドペーパーで仕上げれば結構綺麗にあがりますよ。
多分JKさんの荒れちゃうって言うのは発泡の表裏を紙ではさんだタイプのドライマウントでその表裏の紙面が荒れてるんじゃ無いでしょうか?通常出力紙対応のドライマウントってこのタイプなんで、

まさにそのとおりです。カッターを寝かせる、のは気が付きませんでした。まさに立てて切っていたのでぽろぽろ状態です。

んーーー、やっぱりこの看板ナビはすばらしい(^O^)
またよろしくお願いいたします。

タイトルRe: ありがとうございます!
記事No6916
投稿日: 2003/03/09(Sun) 12:27
投稿者尾崎
あっ、イメージはあってましたか?
だとしたらもちっと追伸してみます。

カッターで刃をねかして切ると小口は綺麗に上がるってメリットあるのですが細かい曲線にうまくそって切れません。
細かい曲線とかは1発でそのラインで切ろうとせず直線切り直線切りの積み重ねで切っていき最終的に残った角のある部分を落としてRにしてあげるほうが良いと思いますよ。

いつもここの掲示板では勉強させて頂いているばかりなので
少しでもお役にたてればと思ってます。
うまくいくと良いですね♪