[リストへもどる]
一括表示
タイトルフォグラス貼り付け方法
記事No8983
投稿日: 2003/08/11(Mon) 14:40
投稿者Tak
いつも貴重なご意見に感謝しております。
さて、また質問させていただきたいのですが、
ガラス面にフォグラス(砂ガラス風フィルム)を貼り付ける際、
「水張り」と「ドライ張り」とではどちらがスムーズかつ綺麗
な仕上がりになるかご存知の方は是非ご伝授ください。

また、フォグラスに抜き文字がありますので、リタック張りでの
施工になりのですが、もし水張りの場合は透明アプリと和紙リタック
のどちらがいいでしょうか?

すみませんが、経験のある方は是非教えてください。

タイトルRe: フォグラス貼り付け方法
記事No8986
投稿日: 2003/08/11(Mon) 15:26
投稿者あいお
参照先http://www.mashikokanban.com
フォグラスは水貼りでしょう。
ドライ張りをやったことはないです。

>また、フォグラスに抜き文字がありますので、リタック張りでの
施工になりのです。

出来れば、文字等を剥がさず、一部リタック張りして、
施工後抜き文字部分を剥がすのはどうでしょうか。
この方が綺麗に仕上がるかと思います。

また、この時期は大丈夫だと思うが、
冬の湿気のある部屋やお風呂場での施工はご注意を。
後からスーと皺が出て、剥がれることがあります。
何度泣かされたか。

うちでは、こんな感じで、やっています。

タイトルRe^2: フォグラス貼り付け方法
記事No8987
投稿日: 2003/08/11(Mon) 16:26
投稿者Tak
あいおさん、レスありがとうございます。

> フォグラスは水貼りでしょう。
> ドライ張りをやったことはないです。

ありがとうございます、水貼りでやってみます。

> 出来れば、文字等を剥がさず、一部リタック張りして、
> 施工後抜き文字部分を剥がすのはどうでしょうか。
> この方が綺麗に仕上がるかと思います。

なるほど・・・。納得です。。
水がなかなか乾かず、文字の細かい所が最悪破れてしまう
危険もありますしね。

> また、この時期は大丈夫だと思うが、
> 冬の湿気のある部屋やお風呂場での施工はご注意を。
> 後からスーと皺が出て、剥がれることがあります。
> 何度泣かされたか。

ありがとうございます。
肝に免じておきます。

いやー、しかし透過するウィンドウや行灯のシート貼り
って神経使うし、時間かかるし、クレーム多いしで、苦労
しますね。

タイトルRe^2: フォグラス貼り付け方法
記事No8989
投稿日: 2003/08/11(Mon) 16:39
投稿者sanosign
ドライ貼りは,スキージの力の入れ方で裏面がきたなくなります。
 リタックを貼ってから水貼りするといくら紙リタックに水をしみ込ませても(時間がたてばよいが)シートが剥げてきますから,フォグラスの抜き文字を下まで切らずハーフ切りにして水貼りしドライヤーで乾かしてから文字を抜きます。カッター圧を調整しテスト切りしてから施工した方がいいですよ。

タイトルRe: フォグラス貼り付け方法
記事No8988
投稿日: 2003/08/11(Mon) 16:32
投稿者ぞんび
参照先http://www.tent-sign.com
こんにちわ!
> ガラス面にフォグラス(砂ガラス風フィルム)を貼り付ける際、
> 「水張り」と「ドライ張り」とではどちらがスムーズかつ綺麗
> な仕上がりになるかご存知の方は是非ご伝授ください。
うちの場合は基本的には水貼りです。あとヌキ文字の場合は「半切り」といって例えば60ミクロンあるシートだとすると、その半分の30ミクロンだけをプロッターで切り、全てをベタ貼りし、よく乾燥させてから、抜きます。但しこの場合は洗剤を入れる割合が非常に微妙です。入れすぎると抜く時に回りも一緒に剥がれてしまうし、量が少ないと細かい気胞が残ります。
万が一、量を多く入れすぎたら、一日待ってから抜き作業をすると楽です。もしそうは行かない状況であれば、強めのドライヤーなどで抜き部分を完全に乾燥させてから抜くのが良いと思います。
>
> また、フォグラスに抜き文字がありますので、リタック張りでの
> 施工になりのですが、もし水張りの場合は透明アプリと和紙リタック
> のどちらがいいでしょうか?
あまり知られていませんが、フォグラス用のリタックが発売されています。ただ僕の場合は上のやり方の方が慣れると楽だと思いますよ!
>
> すみませんが、経験のある方は是非教えてください。

タイトルRe: フォグラス貼り付け方法
記事No8990
投稿日: 2003/08/11(Mon) 17:33
投稿者じろ3@もりかん
参照先http://www.mori-kan.com/
たった今、フォグラスの施工をして帰ってきたとこです。

文字ではなくベタ張りでしたが、迷うことなく水貼りでした。

一番大きいので920mm×3000mmでしたが。
一人で施工するにはやっぱり水かな。

抜き文字の場合は、フォグラスに限らず、あいおさんの同じ施工法ですね。




少し話は飛ぶんですが、水貼りするときの水。
みなさん。もちろん、洗剤を入れると思うのですが
洗剤の量はどのくらいなんでしょう?

先日、チームを組んで一緒に施工をしたのですが
洗剤の量で、意見が食い違いました。

ちなみに、私は園芸用の霧吹き(約500cc)に2滴ほどです。

タイトルRe^2: 洗剤の量・・
記事No8991
投稿日: 2003/08/11(Mon) 18:31
投稿者さん9
> 洗剤の量はどのくらいなんでしょう?

> ちなみに、私は園芸用の霧吹き(約500cc)に2滴ほどです。

2滴や3滴ではぜんぜん効かない気がします、5〜6滴入れますが?
少ないとバリバリと貼り付いて「夏」は伸びちゃうし、よく2〜3滴
が良いといいますが「理想」は何ccに何滴ででしょうか??
いつも適当です・・だれか「おせ〜て〜」

タイトルRe^3: 洗剤の量・・
記事No8992
投稿日: 2003/08/11(Mon) 19:29
投稿者いちはし
参照先http://www.kanban-display.co.jp
こんにちは。
いちはし@夏バテですぅ〜〜〜

今日、飛散防止フィルムを大量に貼ってきました。
夏の屋外ということもあり、
霧吹きで吹いても吹いてもすぐ乾いちゃって。。。。。。バリバリでした
(涙)
乾かない魔法の水ってないですかねぇ(笑)

タイトルRe^3: 洗剤の量・・
記事No9019
投稿日: 2003/08/13(Wed) 17:41
投稿者二代目若旦那
ちわっす。若旦那です。

> > 洗剤の量はどのくらいなんでしょう?
>
> > ちなみに、私は園芸用の霧吹き(約500cc)に2滴ほどです。
>
> 2滴や3滴ではぜんぜん効かない気がします、5〜6滴入れますが?
> 少ないとバリバリと貼り付いて「夏」は伸びちゃうし、よく2〜3滴
> が良いといいますが「理想」は何ccに何滴ででしょうか??
> いつも適当です・・だれか「おせ〜て〜」

あるフィルム貼屋さんから聞いたんですけど
1000ccに対して1ccだとか・・・。
特大霧吹き(農薬散布によく使う)水5リットルに対して
洗剤は、お寿司に付いてくる醤油入れ(魚の形をしたやつ)
一個分が理想だといってました。
実際、上記の濃度(割合)で施工してるのですが
私は「最適」だと思います。

こんなお粗末な説明ですみません(-_-;
ご参考になるか分からないですが・・・(-_-;

タイトルRe: フォグラス貼り付け方法
記事No8995
投稿日: 2003/08/11(Mon) 21:56
投稿者イサミ
イサミです。

フォグラスの話題ですが、このお盆でメーカーさんも休みに入ろうという
時に、リンテックさんのガラスメイトのクロスラインを
お盆中に貼ってくれって言われています。
明日中に注文できてもって来てくれれば、できそうですが
そうでないと、フォグラスを20ミリ四角&ライン1ミリでカットしてから
貼り付けねばならなくなります。
そんなのできるのかなあ?と今から困っています。
もっと、早くお客さん材料決めてよ!!!

タイトル余談ですが・・IJできたりします。
記事No8997
投稿日: 2003/08/12(Tue) 07:01
投稿者SignService 宮地
余談ですが、フォグラスは溶剤系IJ(ラミレス)で印字すると綺麗に印刷できますよーステンドグラスみたいになります!
でも注意しないといけないのは、後ろに白い壁があればいいんですけど、何にも無いと「なーんにも見えない」状態になります〜
「それがいい!」って言うお客さんもおられますけど・・・・だから校正は必要ですね!
しかもすごく伸びるんで、ベチョベチョにして張らないといけないんですけどね。なるべく図柄のツナギはやめた方がいいと思いますけど・・あれって縮みますよね〜だから重ね貼りしないといけないんだろうけど・・図柄が重なって・・・やめときましょう・・余談でした!

タイトルRe: フォグラス貼り付け方法
記事No9020
投稿日: 2003/08/14(Thu) 10:44
投稿者JK
こんにちは。
いまさらでしょうが、私も・・・。

あいおさんと同じように後から剥がれてきて困ったことが何回かあります。
最終的には、エッジの部分だけヒートガンで温めてくっつきを良くし、剥がれにくくして避けました。温め過ぎるとマット系がグロス系に「変身!」します。

抜きのある部分は、やはり後から剥がした方が楽だと思います。
貼ってすぐ抜くと周りが落ち着かずいっしょに剥がれてしまうので、普通は2日置いてもらって、3日後に抜きに行きます。そうすれば水も抜けていて完璧に仕上がります。(今日貼って明日オープンだよーん、などというときは少しでも長く時間を置いて、次の日のオープン直前までにバシバシッと剥がします! そのほうが確実に仕上がります、と説明するとお客様もたいてい納得してくれます。)

洗剤の量、適当です。やる仕事の内容によって加減します。テーブルの上でシート貼りするときは少なめに、フォグラスなど失敗したら困るときなどは気持ち多めに(通常よりも1〜2滴増やすくらい)、どーでもいい仕事(楽に貼りたいとき)などはドバッと入れることがあります。^_^;
普通は3〜5滴くらいです。でもフォグラスなどは厚手なので洗剤多すぎるといつまでも落ち着かないので、適度な量(貼りやすい、比較的速く落ち着く)を見つけないと苦労しますー。

タイトルRe: フォグラス貼り付け方法
記事No9028
投稿日: 2003/08/16(Sat) 12:11
投稿者ケイランド
参照先http://www.kland.sytes.net/
ぼくも、遅ればせながら。
フォグラスの端はのりが少なくなっているので1〜2cm程度切って使います。そのまま使うと、端がどうしてもつかない状態になることがありました。

以上。