[リストへもどる]
一括表示
タイトルイラレDXF変換の実験
記事No9014
投稿日: 2003/08/13(Wed) 02:28
投稿者nc
参照先http://www.nc-system.co.jp
先日のホワイトのブラックさんのご質問の、「WindowsMe、イラストレータ9.0にてaiデータをdxfに変換するのですが、板金屋のレーザー機械で読み込む事が出来ないのです。」

上記の事なので、実験してみました。

やはり、私の加工機のCAMでも、イラレ9.0で変換したDXFは、読み込み出来ませんでした。やはり、DXFバージョンR13以降は、認識しません。そこで、下位変換の実験をしてみました。

掲示板内で、すぴろ平太さんの紹介された、「EXDXF」に、デモ版が有りましたので、これで実験いたしました。
このソフトは、イラレ用プラグインで、ベクターで紹介しているEXDXF-LT(WIN)シェアウェア 3,000円です。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/business/se106829.html

下位変換に、あたっての、問題はベジェ曲線をキチンと変換が出来るかが、問題の焦点でした。(CADの世界では、ベジェ曲線は認識が薄いのです)

まず、インストールをして、AIファイルをオープンします。
データー書き出しコマンドを選択、ファイルの種類を、追加された「DXF R12」を、選択! そして、ダイアログをOKを押したら変換終了!!。
加工機CAMで開いたら、「あ!!」表示されました。実験成功です。

変換の際のポイントを説明致します。
途中で出てくる、ダイアログに、許容誤差の選択が、あります。出来るだけ大きくした方が良いです。(小さいと、ポイント点を多く拾ってデーターが重く成るのと、スカラップが出やすくなります。)
次に、変換設定を、必ずポリラインにする事。(一本化に成らない事が有る様です、レーザー加工機は一本化データが基本です) 叉、必ず変換後データを、確認する事。
ベジェ曲線をポリラインに変換しているので、イラレのデーターとはポイント点が、異なります。(スカラップには、特に注意の事)
それと、加工機CAD/CAMの種類によって異なりますが、1メガバイト以下でないと、かなり重くなります。特に、今回の様に下位変換しないと、データー渡しが出来ないCAD/CAMの場合は・・・。

余談ですが、英字7文字のデーターが、EXDXF-LT、27KBで、Bezarcソフトは、16KBでした。(内容によっても異なるでしょうが・・・)

たいへん、勉強になった一日でした。
ついでに、変換したデーターで、お仕事もしちゃいました。笑い!!

タイトルRe: イラレDXF変換の実験
記事No9016
投稿日: 2003/08/13(Wed) 07:37
投稿者すぴろ平太
ちすちすちうっす!

そうですか、お役に立てて何よりです。私は毎日CADを使っている為この問題は以前から悩まされており、色んなソフトを駆使して乗り切ってきました。このソフトの作者とも何度かメールのやり取りをしています。とりあえずこのソフトは値段が安く、一応変換して使う事ができるので(細かい事を言い出すとキリがなく、値段の問題もありますから)買って損することは無いでしょう。

ncさんはご自分で色々実験されてコツを掴んだようですが、今後解らない事があればこのソフトの作者にメールすれば割と迅速に回答してくれますし、私にメール下さっても結構です。

タイトルRe: イラレDXF変換の実験
記事No9089
投稿日: 2003/08/22(Fri) 19:41
投稿者ホワイトのブラック
報告が遅れましたが、問題が解決しました。
結局「EXDXF-PRO」を使い、
「DXF R12」に下位変換したら一発でした。

ncさん、すぴろ平太さん、いろいろとありがとうございました。
あ、ncさん、発注できませんで、すみません(笑)

タイトルRe^2: イラレDXF変換の実験
記事No9090
投稿日: 2003/08/22(Fri) 22:21
投稿者nc
参照先http://www.nc-system.co.jp
> 報告が遅れましたが、問題が解決しました。
> 結局「EXDXF-PRO」を使い、
> 「DXF R12」に下位変換したら一発でした。

良かったですね。私も大変勉強になった内容でした。

> ncさん、すぴろ平太さん、いろいろとありがとうございました。
> あ、ncさん、発注できませんで、すみません(笑)

お孫さんが、レーザー加工屋との事、頼もしい関係ですね!
また、別件でうまくいかない事が、ありましたら連絡ください。
レーザー加工機の他に、タレット・パンチプレスも所有しております。
板加工の事は、なんなりとご相談ください。
それでは、またの機会に・・・。